プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:318
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:1397312
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 現実逃避のGW(画像多め)
今年のGW休暇は親父の他界から1年が経過し喪も明けたので釣りに行こうと思っていたが蔓延防止措置が解除され、他県移動がOKとなり観光客やアングラーが増えると見越していた・・・・実際に5/3のツーリングの帰りに浜名湖へ立ち寄ると観光客がひしめいていた。
こういう時はアングラーもひしめくからやめておくのが賢明。
で、このツーリングに行く1週間前からあれこれと愛機アドレス110の部品を購入したり、ツーリングの行き先を考えていたりしていた。
スマホホルダーにスマホをセットすると振動でカメラとかが壊れやすくなるというので振動軽減デバイスを購入。
ヘッドライトカウルのねじ穴が3か所ダメになったんで新しいヘッドライトカウルを・・・・
購入後、ガラスコート剤でコーティングすること3回ツルツルにしておいた
で、休みに入り初日はそれらの取り付け
中古車でもしっかりメンテナンスすればきれいになるもんやね~
バイブレーションコントロールデバイスは取り付けたはいいけどスマホの見やすい位置を探り出すのにテスト走行とセットアップ作業の繰り返し
これがオイラには最適な位置かと思い良しとした。
翌日曜日は友人に付き合ってもらい工具ショップへ行き、その後豊橋の釣具店へ・・・・
随分と久しぶりにツールセットを購入足りないのは追々購入してやれる修理は自分でやっていく形に・・・・軒下ガレージの第一歩に(笑)
豊橋の釣具店で欲しかったラインがやっと入手できた
浜松の釣具店では入手できなかったPIT BULL4⁺が・・・・しばらくはコレとコルセア50.65はそっちで購入・・・・友人には感謝の形で昼食をご馳走する。
翌日はツーリング時に必要な時計と後ろはまだ変更していなかったLEDウインカーを買いに行き、メーターパネルに時計をセットする。
これで準備は万端
ツーリング出発1日前、洗車場で洗車をする。
キレイにはなったけど懸念する問題が一つ発覚。
フロントブレーキパッドの残量はまだいいけど、ディスクローターの一部が段になっとる・・・・
「と、とりあえずはまだなんとかなるから休みの最終日あたりにNapsでディスクローター、パッド、フルード交換の予約を入れるしかないな・・・・」と一抹の不安を残し5/3を迎える。
明けて5/3・・・・
休み前から計画していたツーリング決行日。
目的地は南知多にあるポン菓子専門店&ライダーズカフェのぽんかふぇ→野間崎灯台→りんくう釣り護岸→IG西尾店で元入野スタッフをからかうという「ほぼ知多半島一周とS太をからかうツーリング」である(笑)
朝7:30に自宅を出る・・・・オイラの場合、潮見坂を使わず、鷲津市内を通る県道3号線から新所原→二川→豊橋市内を抜けてR23下道で蒲郡市内を通過、R41で衣浦トンネルで半田市入り、その後ナビに従いぽんかふぇまで・・・・
たどり着くこと約3時間、ぽんかふぇ到着。
アイスカプチーノを頼んだら寒くなった
テラス席で三河湾を眺めながらしばし休憩をする。
ここのポン菓子はいろんなバリエーションがあり、飲み物を注文するとポン菓子がサービスで付いてきます。 ライダーでもある店主さん、スタッフさんが店を出るときにお見送りまでしてくれる素敵なお店です。
そして・・・・次の目的地野間崎灯台へ
まさかここまで来るとはねぇ・・・・と、駐車料金200円を払うとコーヒーサービスが
なんかいいタイミングで来たようで、本来は入れない灯台内部に入れるというから300円支払って中に入る・・・・何やら大正時代からある灯台で鉄筋コンクリート造りではなく厚さ90cmほどのコンクリートのみで建てられている灯台だと説明を受ける。
階段・・・・いや、あれはほとんど梯子みたいな螺旋階段を昇ると伊勢湾が一望・・・・
三重県が良く見えること(笑)
オイラといえば下にある岩場とウィード帯をしげしげと見ながら「そこのウィードと岩場のスリットでメバルがいれば食ってくるな・・・・着き場はたくさんあるしサーフからも撃てるのは魅力あるなぁ・・・・」と説明もそこそこしか聞いてなかった(笑)
そして給油してりんくう釣り護岸まで・・・・
名古屋モーターサイクルショーからひと月も経過していないのにここまで来たのは「常滑チャーシュー」と言われるご当地ラーメンを食べたかったから・・・・でも、この日は営業していなかった まるは食堂も満席なんで泣く泣く武豊のまちの駅まで戻る。
海鮮丼定食でお腹を満たす・・・・
そしてIG西尾店でS太に何年振りかで会いからかおうとするも逆にコテンパンにやられてしまった(笑)
豊橋まで戻りNaps豊橋店で休憩しつつステッカー購入。
ACE CAFE LONDONのステッカー・・・・欲しかったんよコレ 赤い「ぽん」ステッカーはぽんかふぇオリジナルステッカーです。
帰宅時刻は17:30だった。
1日間を空けて5/5は奥三河ツーリング
まだなしえていない奥三河道の駅制覇を再開。
こういった歴史的遺産を見ながら
地元グルメに舌鼓を打ちながら新緑と透き通る青空と風を感じてトコトコ走る・・・・
こーんなオールドバイクに出会ったりしてました
これからは道の駅スタンプラリーも楽しみの一つとして加えることとなったのは言うまでもありません
いつかSSTRに参戦出来た時の予行練習みたいなもんです
- 2022年5月14日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 稚鮎とアーティスト
- 9 時間前
- はしおさん
- アロウズ:レアフォース
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 釣り大会を通じて釣りを見つめ…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 無駄な時間なんてあるのか
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 『サイトデイシーバス?』 202…
- 9 日前
- hikaruさん