プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:1542918
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ ランディングシャフト到着
- ジャンル:釣り具インプレ
- (GOLDEN MEAN, DAIWA, DOVER46SS, APIA)
昼休みに魔界からメッセンジャーが来ていたので見ると「お待たせしましたランディングシャフト来ました」とスタッフさんからの報告。
遠足前の子供でもあるまいしソワソワするオイラ(笑)
仕事を終え、コンビニでジンソーダとタバコを買ってから一目散で魔界へ向かう。
代金を払いスタッフとしばし話し込み帰宅しいざ御開帳~
梱包は袋のみという潔さ(笑)使わない時は収納できるのがありがたい。
ゴールデンミーンの母体といえば中央漁具(CGカラーなら馴染みがあるかな?)・・・・その枝分かれにエバーグリーンとゴールデンミーンがあるわけで、ある程度技術供与はあるのかもしれない。
しかし・・・・税込9800円でこの軽さと張りの強さは価格以上かもしれない(笑)
そして魔界オリジナルブランドのフレームとDAIWAのFLジョイントをセットする。
意外とメタリックの赤とマットレッドがしっくりくるのにはびっくりした。
これにナイトゲームでの使用時はフレーム先端にケミホタルをタイラップで止め、発光させることでランディングがスムーズに行えるんじゃないかと考えている。
コレを購入する前に中古コーナーに350のブルーがあったんで来月くらいにアジング用として手に入れようと画策している・・・・
シャフトも堤防の高さに合わせて使い分けるのも大切かもしれないっすね アジング場は高さ2mくらいはありそうだし、逆に昔のシーバス場は3mくらいの高さはあるから水面とシャフトの長さを考えるとプラス1m50cmの余裕は欲しいところである。
実際にネットを広げるとシーバスなら70オーバーは入りそうだし、ヒラメなら50オーバーは入るんじゃないかな?
詳しい使い心地は土曜日の釣行で使わないと書けないから・・・・続きは土曜日か日曜日に
蔓延防止措置・・・・延長が濃厚なので県外移動は控えるようにして気を付けましょう。浜松市は未だ静岡県内でトップの感染率で実際に今の職場で感染者が出ていたりしています。
そうすると3/19にDOVER46SSを受け取るんだけどどうなるんだろ?
- 2022年3月3日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 20 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze