プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:127
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:1543317
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 昔を懐かしむ
- ジャンル:車・バイク
本日は鈴鹿8時間耐久レースの関連の公休日。
オイラは釣りにも行かず土日とテレビにかぶりつきでございました。
今年のスターターは、ハリウッドスターのキアヌ・リーブスが務めたり・・・・・前夜祭とフリー走行後にはコースランしたそうです。
国内メーカーのフラッグシップモデルのデモランがあったりと・・・・・今年は熱気が違いました・・・・・テレビからでもそれが伝わるかのようでした。
サービスカット~♪
さて、決勝当日・・・・・快晴の鈴鹿サーキットの気温は36℃ 路面温度は61℃と厳しい暑さの中始まりました。 オイラは自宅でお酒を呑みながらの観戦です。
スタートしてから一時間、豊橋のMuSASHI&HARC PROチームがライダー交替、高橋巧からケーシー・ストーナーにチェンジしてほどなく、西コース110Rの路面のギャップに乗ってしまいCBR1000RRのフロントがコントロール不能となり、転倒リタイア・・・・・今年大注目のチームが早々と戦線離脱!!!
その中、スタートミスで出遅れていたYAMAHAファクトリーが虎視眈々とトップを狙う・・・・・。
ケーシー・ストーナーの転倒からトータル6回のセーフティーカーの介入・・・・・と波乱に富んだレースは8時間を迎え
優勝 YAMAHAファクトリーチーム 中上、エスパルガロ、スミス組・・・・・ほぼ独走状態でした。
準優勝 浜松にあるクラッチメーカーF..C.C.がスポンサーのF.C.C. テクニカルスポーツ・・・・・ライダー名忘れた(爆)
と、本田技研工業浜松製作所の社内チームが19位と地元チームが頑張っていました。
オイラは元々バイクが趣味で釣りにハマる前は毎週どこか
へツーリングに行ったり、原チャを使ったミニバイクレースなどをメインにやっていました。 釣りに共通することといえば「集中力」が必要、レースでは「闘争心」ってとこかな? かと言って「誰かを傷つけたり罵倒してまで」やる気がなかった・・・・・。 釣りもモータースポーツも「楽しみながら、ルールを守りながら」やることが楽しいって知っていたから・・・・・。
子供じみた考えだけど、「もう20歳若ければライセンス取得してST-600の4耐に出てみたい」と思う位に鈴鹿8時間耐久レースはオイラにとって今でも憧れるレースです。
さぁ!!! ここから「凄腕」頑張るぞっ♪
今回は釣り以外の内容になってすいませんでしたm(_ _)m
- 2015年7月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
20:00 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
18:00 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
16:00 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN