プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:1542680
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 梅雨メバル
いやはや・・・・今日はお休みということで昨日仕事を終え自宅へ戻り着替えてから雨の中行ってきたのであるっ。
東海地区も昨日梅雨入りしたということでこれからは「梅雨メバル」が対象(実際はあまり変わらないんだけどね)。 ワームもJHにセットしておいたしあとはいつものエビ掬いが気掛かり・・・・居ませんよ~に(>人<;)
現地に着くと・・・・いたよ
とりあえずスタンバイして19:40にスタートフィッシング。
0.6gのシラスヘッドファイン+ビームスティック生オキアミで上げどまり前に一匹
うぬ・・・・幸先いいな♪
と、思って続けようとすると・・・・エビ掬いが照明を照らし始め、やむなくRun&Gun。
で、立禁エリア手前でビームスティック蛍光レモンで追加。
おやっ? なんか斑点みたいな柄・・・・初めてみたかな?こんな柄は。
沖ではシーバスのボイルがちらほら聞こえる・・・・「タモ持ってないから掛けたらヤバイかも?」と不安がよぎる。
で、今度は水中に沈むマンメイドに移動。
三回のツンツンバイトを制して追加。
よく見るとエビ掬いが帰り支度をしてそそくさと帰ったため本命場所へ移動。
で、今回は去年買っておいたコレを使ってみた。
Maria SUBMARINE HEAD♪
手元にあるのは1.0gだが、ダメもとで入れてみるとこれが正解 セットしてあるのはビームスティック 炭酸オレンジ。
バーブレスフックは貫通力が高いけど、しっかりフック先端が上顎を貫通していないとバレやすいが、活性が高いのかほぼほぼ上顎貫通状態。
これはMaria BEAK HEAD2 1.0g×ビームスティック蛍光レモン。
うわわっブレてるやんっ(汗)
この時間帯、雨が強くなり現在使用しているコンデジの液晶ガラスにヒビが入っているためぱぱっと撮影してたのよ。
で、バイトが遠のき再び移動。
二度目の水中マンメイドへ・・・・
0.6gのシラスヘッドファイン×ビームスティック 蛍光レモンを再びセット。
すぐ横のウィード体の切れ目で更に追加。
するといつものやつが猫なで声で「ニャア・・・ニャ、ニャァァァァン♪(訳:あたしにエサちょーだ~~~い)」って感じでおねだりするから一匹献上。
で、最後に元の場所へ戻り最後の一匹。
ふーーーっ、今夜も楽しんだ
帰宅して眠りについたのは朝5時であった
- 2017年6月8日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze