プロフィール

髙橋和希

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:85255

QRコード

続・増水パターン

今回の台風5号
地元では大きな被害はなかったようですが、他県では河川の氾濫や土砂災害などニュースで目にしますが皆さん大丈夫でしょうか???








今回のブログは、まだ前回の増水パターンの続編でございます(笑)



この貴重な夏の雨後は数少ないチャンス!

平日って事もあり、なかなか良い潮位で釣りが出来ないけど








川の水量がある内はシーバスも海に出ず、そのまま河川に残ってるであろう個体を狙いに

仕事終わりに川へダッシュ!!








前回も日が高い内は魚からの反応がなく
上げ潮に入って夕マズメから当たり出したので

キーは上げ潮と夕マズメ。









ポイントに入って辺りを探るも反応がないので、夕マズメまでスマホゲームで時間を潰す(笑)








薄暗くなったタイミングを見計らって流芯から探る。






前回反応が良かったコモ2やトップ、バイブと入れるも反応はもらえず






表層で跳ねてた小さなベイトを見つけ







ルアーをサイズダウンさせ
少し角度を変えて流心から抜けた反転流に入れるとヒット♫








42tgesykk93iwpmxic8t_920_690-bf753ad1.jpg
[ヒットルアー:B-太60SR]







そうこうしてると上げ潮がガンガン効き出して
海から上がってきたフレッシュな群れに当たり連発♫





rwkk5dn5zsxiceye96ab_920_690-ad614d59.jpg


r65bjggva83xhtira7mz_920_690-56d180a5.jpg


bnny45ori3ieh2xnhxm8_920_611-44a15525.jpg


2uuuuypm3ok8a6kcjhxk_920_690-f18b6237.jpg


op84mfnujmgzj87je7h5_920_690-b1a181dd.jpg




今年は雨が少ない影響かフナがあまり落ちて来ないので名物のフナパターンでデカイのが連発!って事がないけど

サイズ、数共に楽しめた釣行でした♫







コメントを見る

髙橋和希さんのあわせて読みたい関連釣りログ