プロフィール
かず@大田区
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:240486
QRコード
▼ 【fimoニュース】再掲含め10回目位の掲載です。
- ジャンル:日記/一般
先日公開した『【SDGs】2048projectのプロジェクトを支援しました。』が、『私がクラファンで支援した将来の魚資源を守る取り組み』として、fimoニュースに掲載されました♪
これで再掲も含めると、10回目位の掲載です。
幼少期から父に連れられて、釣りばかり行ってましたから、釣れる魚の移り変わりを強く感じています。
温暖化だけではなく、河川や運河の様な狭いエリアでは、工事や台風などの大雨の影響でも地形が変わり、水の流れも変わり、それらによる影響で魚や水棲昆虫や水草など、ありとあらゆる生態系に影響が出ますからね…
地球の長い歴史の中で、自然環境の変化や、人類の進化や生息域の拡大などで、絶滅したり数を減らしてしまったりした生植物が沢山いますから、ある意味仕方ないことなのかもしれませんが、人類のせいとか、守れるのに何もしなかったというのは嫌ですよね…

これで再掲も含めると、10回目位の掲載です。
幼少期から父に連れられて、釣りばかり行ってましたから、釣れる魚の移り変わりを強く感じています。
温暖化だけではなく、河川や運河の様な狭いエリアでは、工事や台風などの大雨の影響でも地形が変わり、水の流れも変わり、それらによる影響で魚や水棲昆虫や水草など、ありとあらゆる生態系に影響が出ますからね…
地球の長い歴史の中で、自然環境の変化や、人類の進化や生息域の拡大などで、絶滅したり数を減らしてしまったりした生植物が沢山いますから、ある意味仕方ないことなのかもしれませんが、人類のせいとか、守れるのに何もしなかったというのは嫌ですよね…

- 2023年4月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント