プロフィール

かずぅ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:180
  • 総アクセス数:174423

QRコード

釣れない橋に大物が!?

娘が私立の高校を受験しそうでヒヤヒヤしてる皆様こん○○は。かずぅです。
頼む!公立に行ってくれ!
ここ最近、うだるような暑さが少し和らいできて釣りをするのもだいぶ楽になってきました。
今年は去年と比べ台風も多いし、まとまった雨もちょこちょこ降っていて秋になるのも早いかもしれないですねぇ。
と、そんな中、少し…

続きを読む

何も起きない

息子と奥様が流行り病に感染したので丸二週間家にひきこもってました。
幸い俺本人はうつらなかったので日々の家事はどうにかこうにか。
ほぼ台所にいる生活で、主婦の大変さが見に染みてわかりました。
しかし料理のスキルはかなりあがったかとw
で、その引きこもりの前約ひと月と引きこもり後に一度釣りにいきましたが、…

続きを読む

バレない場合

もう釣れないからかね?
後中潮下げ3分位のゴールデンタイムの明暗に誰もいないってね。
ラッキーと思いつつ始めるもやはり何もありません。
散々投げて、もうすぐ潮止まりなのでバグるからのワームでやめようとワームでネチネチやってるとグンッ!って!
この時期らしい元気な引き!
元気な引き?
ん?
なんだ?何かおか…

続きを読む

いいサイズ

メバルが食いたい!
かずぅです。
釣りに行く気は全くなかったのですが、全然寝付けないので行ってみました。
ポイントはいつもの橋。
まぁー、調子悪いよ。
到着すると先客あり。
知り合いだったのでちょっと話して対岸へ。
先ほど話した感じだと、ちょうどコノシロが入ってきたと。
ここんところコノシロはいるので期待…

続きを読む

初めての岩。

本日は世間で言うパパ友に誘われてメバリングに言ってきました。
最初は意気込んでプラグでやってましたが無反応でして、ワームで。
ある程度ポイントを教えて頂き、そこからは自分で工夫してやってみましたがなかなか難しいもんですね。
まずルアーが軽くてどこにいるのかわかんないのと飛ばないのと。
まあ、シーバスの…

続きを読む

年無し

先日の大雨の日、湾奥へ行ってみました。
狙いはクルクルバチを狙ってる魚。
しかしあまりに悪天候でして滝業のようでした。
雨より横風がきついやね。
バチは見えなかったが一瞬食い気がたったように見えた。
その時ノガレにボチャッっと出た!
しかし乗らず。
その位の時間に同行者が離れた所で一本出してた。
もしかし…

続きを読む

シャローじゃなくても

3月頃、完全に泥すくいの工事が終わり、家ノ前ポイント始め周囲のシャロー帯が消えたわけですが、やはりそこは家から一番近いポイントって事で、川に出るととりあえず投げちゃうんですよね。
で、相変わらずバチ抜けの時はメインで探っているのですが、まあ、かなり少ないながらバチ抜けの魚は釣れていると。
しかし、バチ…

続きを読む

残ってました

先日のバチ抜け狙いの釣行のログ。
この日は北風爆風でして俺の行く場所はかなりやりづらい。
だけど行くしかないよね。
おまけに娘の友人のお父さんからもお誘いがありましたので(今回は俺が誘ったかも!)
満潮はやや遅めなので息子を風呂に入れてからの出撃。
そうだな、ちょうど満潮になるかならないかの時間に到着しま…

続きを読む

爆風との戦い

潮的に、バチ抜け狙うなら今回のは最終日かな?と思い、暴風の中調査してきました。
結果バチ抜けは確認できず、当然魚の当たりすらなく早々に諦めて明暗の釣りへ。
しかし、入りたいポイントは先行者あり。
なんと!こんな状況でやってるやつが俺以外にいるとは!
しかも昼の2時からやってるとのこと。
お見それしました…

続きを読む

ベイトは見えない

バチの潮ではないので真っ直ぐ橋へ。
しかしよ、最近はこんないい時間なのに誰もいない。やっぱり釣れないと来なくなるんだねぇ。
地元民からすると実にありがたいですけど!
わざわさ他所から来てね、ゴミたらけにして帰るなら最初から来んな!
つうわけで相変わらずベイトも見えないわけだがここ最近にしては濁りがあら…

続きを読む