プロフィール
kazu
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:20150
QRコード
▼ 釣行復活 & 初エギング
- ジャンル:釣行記
先月の悪夢の入院後一ヶ月…。ログも放置…。
嫁のOKが出てやっと釣行再開!!
さて何に行こうか…。
シーバスもいいが、最近アオリ釣果も聞こえてくる…。
実は自分、ボートでのティップランエギングは一度経験あるが(予定外の為ボートシーバスタックルでしたが…。)通常のエギングはいまだ未体験…。
避けていたわけではないのだが(むしろ興味深々)、いかんせん釣友達がいなかったため、ヘタレの自分としては二の足を踏んでいた…。
でも今年こそはと奮起し、思い切ってロッドとリールは準備した!!

スカイロードエギング SKR-892E エメラルダス INF2506W
そんな高価なタックルではないが、初心者の自分(と財布の中身)には十分すぎるタックルである。
道具を揃えると当然使ってみたくなるのが人としての心情…。
今年は一人でも行こうと思っていたところへfimoで知り合いになれたデラックスさんから天の恵みのお声がけが…!!
「沖磯 行ぐすっか?」
行きます!!
いや、ご一緒させてください!!(*゚∀゚*)
という訳で釣行決定!!
日曜日AM 0:00にデラックスさん、初対面となるガバチョさんと待ち合わせをしていざ男鹿へ出発!!
最初はテトラ帯でナイトエギング!
緊張の中初キャスト…。
ムム……。なかなか底の取り方が難しい…。
釣り番組等でシャクリ方勉強したつもりだが難しい…。
結果ガバチョさんにお祭りさせるわテトラに擦りまくるわ…。
(ご迷惑をお掛けしました…。m(_ _)m)
当然釣果なしでプラクティス終了…。
AM 4:30 渡船場所に移動。
フカセの人で駐車場もイッパイ!!
船が釣り人をそれぞれの磯場に降ろし、自分たちも目的の磯に下船。

磯場は早朝なのにすでに風が強い…。
(画像は風裏ぎみの場所です。)
マズメの時合いをのがすまいと早速キャスト!
強い風の為PE0.6合でもフケて底がとりづらい…。
3投目、軽いサミングして糸ふけを抑えながら、カウントダウンしてからの大シャクリで
グン、ジジッ!!
初のアオリイカの あ・た・り ♫
ロッドにかかる重みが気持ちイイ~ ♪
慎重に寄せ、無事初取り込み成功!

17cmのアオリイカ!!
思いがけずの早めの釣果。…うれしすぎる!
時合いを逃すまいと続けてキャスト!
3~4投に一回のペースでHIT!!…楽しすぎる ♪
最初の5杯は前からやってみたかった沖漬けに!!
釣れるかどうかも分からない素人のくせにしっかりと口径の大きいガラス瓶に醤油タレを入れ持参済。(笑)
沖漬け瓶がいっぱいになり、小さいながらも次の刺身用の6パイ目を釣り上げる。

「エギング楽し~ ♪ ♪」
このあと調子にのって潮目に向かってロングキャスト!!
…からの高切れ…。
そういえばプラクティスでテトラにこすりまくってたなあ…。
人間調子に乗っちゃいけませんね…。( ̄▽ ̄;)
リーダーを結び直している間、時合いも終了したのか、スレたのか再開後は一気に渋くなる…。
その後のんびりやろうと、3人で朝食取りながらの休憩…。

いつもの単独釣行には無かった時間帯…。
釣りの話・たわいもない話・そして下ネタ(笑)…。
自分に釣り友達と釣行に行ける機会をあたえてくれたfimoに感謝です…。
その後はDAY突入で風がますます強くなり(南東の風7m)、風の表は波がかぶり、裏になる場所にポイントが絞られる。当然スレも早くなかなかあたりが遠のく…。
そんな中でも寄せてからサイトで釣るなどポツポツと釣果をあげる同行のお二人…。さすがです!!
しかも釣果の遠のいた自分にイカをわざわざ寄せたポイントを譲っていただき、釣らせてくれる…。
なんてイイ人たちなんだ…。(ToT)
PM 13:00
頼んでおいた迎えの船が来て終了。

釣果は11杯!!
初めてにしては大満足です!!

刺身・料理用に6ハイ、沖漬け用の瓶に5ハイ ♪
刺身はこの日の夜に 甥っ子の誕生日会で家族10人で十分に堪能…。甘くて美味かった!!
余ったゲソはイカスミ・キモ・塩コショウ・北海道のよつばバターで真っ黒なイタリア風?炒め物…。子供にも大好評!!
(すみません…。料理してならべるとすぐ子供たちが争って食べつくすため写真が撮れませんでした…。)
今日一日、
楽しかった~!!(´∀`)
一人でのストイックな釣行も有りとは思いますが、釣り仲間との釣行って楽しいものですね~!!
デラックスさん、ガバチョさん、このヘッポコにお付き合いいただき、本当にありがとうございました!!
ご迷惑でなければ、ぜひまた一緒させてください ♪
嫁のOKが出てやっと釣行再開!!
さて何に行こうか…。
シーバスもいいが、最近アオリ釣果も聞こえてくる…。
実は自分、ボートでのティップランエギングは一度経験あるが(予定外の為ボートシーバスタックルでしたが…。)通常のエギングはいまだ未体験…。
避けていたわけではないのだが(むしろ興味深々)、いかんせん釣友達がいなかったため、ヘタレの自分としては二の足を踏んでいた…。
でも今年こそはと奮起し、思い切ってロッドとリールは準備した!!


スカイロードエギング SKR-892E エメラルダス INF2506W
そんな高価なタックルではないが、初心者の自分(と財布の中身)には十分すぎるタックルである。
道具を揃えると当然使ってみたくなるのが人としての心情…。
今年は一人でも行こうと思っていたところへfimoで知り合いになれたデラックスさんから天の恵みのお声がけが…!!
「沖磯 行ぐすっか?」
行きます!!
いや、ご一緒させてください!!(*゚∀゚*)
という訳で釣行決定!!
日曜日AM 0:00にデラックスさん、初対面となるガバチョさんと待ち合わせをしていざ男鹿へ出発!!
最初はテトラ帯でナイトエギング!
緊張の中初キャスト…。
ムム……。なかなか底の取り方が難しい…。
釣り番組等でシャクリ方勉強したつもりだが難しい…。
結果ガバチョさんにお祭りさせるわテトラに擦りまくるわ…。
(ご迷惑をお掛けしました…。m(_ _)m)
当然釣果なしでプラクティス終了…。
AM 4:30 渡船場所に移動。
フカセの人で駐車場もイッパイ!!
船が釣り人をそれぞれの磯場に降ろし、自分たちも目的の磯に下船。

磯場は早朝なのにすでに風が強い…。
(画像は風裏ぎみの場所です。)
マズメの時合いをのがすまいと早速キャスト!
強い風の為PE0.6合でもフケて底がとりづらい…。
3投目、軽いサミングして糸ふけを抑えながら、カウントダウンしてからの大シャクリで
グン、ジジッ!!
初のアオリイカの あ・た・り ♫
ロッドにかかる重みが気持ちイイ~ ♪
慎重に寄せ、無事初取り込み成功!

17cmのアオリイカ!!
思いがけずの早めの釣果。…うれしすぎる!
時合いを逃すまいと続けてキャスト!
3~4投に一回のペースでHIT!!…楽しすぎる ♪
最初の5杯は前からやってみたかった沖漬けに!!
釣れるかどうかも分からない素人のくせにしっかりと口径の大きいガラス瓶に醤油タレを入れ持参済。(笑)
沖漬け瓶がいっぱいになり、小さいながらも次の刺身用の6パイ目を釣り上げる。

「エギング楽し~ ♪ ♪」
このあと調子にのって潮目に向かってロングキャスト!!
…からの高切れ…。
そういえばプラクティスでテトラにこすりまくってたなあ…。
人間調子に乗っちゃいけませんね…。( ̄▽ ̄;)
リーダーを結び直している間、時合いも終了したのか、スレたのか再開後は一気に渋くなる…。
その後のんびりやろうと、3人で朝食取りながらの休憩…。

いつもの単独釣行には無かった時間帯…。
釣りの話・たわいもない話・そして下ネタ(笑)…。
自分に釣り友達と釣行に行ける機会をあたえてくれたfimoに感謝です…。
その後はDAY突入で風がますます強くなり(南東の風7m)、風の表は波がかぶり、裏になる場所にポイントが絞られる。当然スレも早くなかなかあたりが遠のく…。
そんな中でも寄せてからサイトで釣るなどポツポツと釣果をあげる同行のお二人…。さすがです!!
しかも釣果の遠のいた自分にイカをわざわざ寄せたポイントを譲っていただき、釣らせてくれる…。
なんてイイ人たちなんだ…。(ToT)
PM 13:00
頼んでおいた迎えの船が来て終了。

釣果は11杯!!
初めてにしては大満足です!!

刺身・料理用に6ハイ、沖漬け用の瓶に5ハイ ♪
刺身はこの日の夜に 甥っ子の誕生日会で家族10人で十分に堪能…。甘くて美味かった!!
余ったゲソはイカスミ・キモ・塩コショウ・北海道のよつばバターで真っ黒なイタリア風?炒め物…。子供にも大好評!!
(すみません…。料理してならべるとすぐ子供たちが争って食べつくすため写真が撮れませんでした…。)
今日一日、
楽しかった~!!(´∀`)
一人でのストイックな釣行も有りとは思いますが、釣り仲間との釣行って楽しいものですね~!!
デラックスさん、ガバチョさん、このヘッポコにお付き合いいただき、本当にありがとうございました!!
ご迷惑でなければ、ぜひまた一緒させてください ♪
- 2013年9月23日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント