プロフィール
川本 雄一
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:218284
QRコード
▼ 釣りとは自然の中で楽しむもの・・・
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
ちょっと色々とあり、fimoに来れてませんでした。
ちょうど一週間前。
仕事中に突然の電話でした。
大学4年間、特に仲の良かった大切な友人が亡くなったという知らせ。
クリスマスに婚約したよ、と年賀状をもらったばかりでした。
次の日から香川へ向かい、友人に会ってきました。
彼は、釣りもしていましたが、釣りよりも素潜りを楽しんでいました。
ウェットスーツに足ヒレをつけて20メートルラインまで潜りイシダイやハタ、時にはブリなんてのも捕っていたみたいです。
かなり本格的。
某テレビの『捕ったど~!!』レベルではありません。
今回はその素潜り中の事故だったようです。
行方不明になって半日。次の日の朝、ダイバーが海底に座る様にして水面を見上げる友人を見つけてくれたとの事でした。
fimoのログで書かなくてもいい事かもしれませんが、
彼のお父さんの言葉で・・・『これを教訓にしてこの子と同じ事にならないでくれ』その一言を、どうしてもこのfimoだからこそ、ココでログにしておきたかったのです。
亡くなった友人も、自分の実力を把握し決して無理することなく、必ず安全を確かめて素潜りを楽しんでいたそうです。
慎重派でした。
しかし、素潜りも釣りも自然を相手にする趣味。
絶対安全なんて言葉は自然界には通用しません。
皆さんにお願いです。
釣りに行く時はライジャケを必ず着用し、
危険な場所には立ち入らないでください。
立ち入り禁止の場所には、危険だから立ち入り禁止の場所もあります。
釣りに行って怪我をしたり、まして命を落とすなんて事は起きてはいけません。
私の友人は、安全に潜れる装備を揃え、海もベタ凪で無風の中で亡くなりました。
穏やかでも海です。
無事に釣りから帰って、また釣りに行きましょう。
自然を相手に楽しませてもらっている事だけは忘れてはいけません。
ゴミを捨てず、マナーを守って、安全に楽しみましょう。
ちょうど一週間前。
仕事中に突然の電話でした。
大学4年間、特に仲の良かった大切な友人が亡くなったという知らせ。
クリスマスに婚約したよ、と年賀状をもらったばかりでした。
次の日から香川へ向かい、友人に会ってきました。
彼は、釣りもしていましたが、釣りよりも素潜りを楽しんでいました。
ウェットスーツに足ヒレをつけて20メートルラインまで潜りイシダイやハタ、時にはブリなんてのも捕っていたみたいです。
かなり本格的。
某テレビの『捕ったど~!!』レベルではありません。
今回はその素潜り中の事故だったようです。
行方不明になって半日。次の日の朝、ダイバーが海底に座る様にして水面を見上げる友人を見つけてくれたとの事でした。
fimoのログで書かなくてもいい事かもしれませんが、
彼のお父さんの言葉で・・・『これを教訓にしてこの子と同じ事にならないでくれ』その一言を、どうしてもこのfimoだからこそ、ココでログにしておきたかったのです。
亡くなった友人も、自分の実力を把握し決して無理することなく、必ず安全を確かめて素潜りを楽しんでいたそうです。
慎重派でした。
しかし、素潜りも釣りも自然を相手にする趣味。
絶対安全なんて言葉は自然界には通用しません。
皆さんにお願いです。
釣りに行く時はライジャケを必ず着用し、
危険な場所には立ち入らないでください。
立ち入り禁止の場所には、危険だから立ち入り禁止の場所もあります。
釣りに行って怪我をしたり、まして命を落とすなんて事は起きてはいけません。
私の友人は、安全に潜れる装備を揃え、海もベタ凪で無風の中で亡くなりました。
穏やかでも海です。
無事に釣りから帰って、また釣りに行きましょう。
自然を相手に楽しませてもらっている事だけは忘れてはいけません。
ゴミを捨てず、マナーを守って、安全に楽しみましょう。
- 2012年1月17日
- コメント(2)
コメントを見る
川本 雄一さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント