プロフィール
カッちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:399812
QRコード
▼ 自作ジッター
最近は毎週釣りへと言いたいところですが
息子を連れて動物園に行っています。

赤ちゃんの頃に動物園に連れて行くと
免疫力がつくようなのでね。

入場料が無料の所へ行くことが多いのですが
その中でも奈良の宇陀アニマルパークは
とても良かったです。


また機会があれば行ってみてくださいね。
そして先日は滋賀の
南郷水産センターへ行ってきました。
というのも前回の金魚釣りで
嫁が少し釣りに興味をもったらしい。
と言っても絶対釣れるであろう
釣堀限定なんですが・・・。
まぁでも大きな一歩を踏み出したと言うことで
是非とも行こう!っと行ってきました。
僕は滋賀県に30年近く住んでいながら
行った事があるのは幼少期に
数回行った事があると聞かされただけで
記憶としては全く(笑)
魚を見に行けるだけでワクワクです。
到着し入場してみると鯉だらけ。

餌への反応は恐ろしい勢い。

麩をあげた後ササッと
目的の釣り堀へ向かう。
金魚・ザリガニ等の小さい釣り堀もあるが
今回は鱒を釣る。
料金は30分100円。
釣った魚を焼く炭代は1匹100円。
とリーズナブル・・・。
練り餌で釣る。

今回も釣り対決を嫁とするが
またもサイズで負けてしまう(汗)
翌日の友達とのBBQの魚も
釣ってやろうと思うが
釣り上げた一匹が針を
飲んでしまったようで終了。
とりあえず釣った魚を食べてから
また釣ろうと思い焼き場へ持って行くと
2500円くらいを徴収される(?)
100gに付き200円の徴収。
(釣った魚はリリース不可)
だったみたい(笑)
魚が針を飲まずに釣りまくっていたら・・・
と思うと鳥肌が立った
でもその場で焼いてもらう事ができ

味は抜群に美味しいので
家族連れで行ってみてくださいね

くれぐれも食べれる分だけ
釣るようにしてくださいね(笑)

そう!ジッターバグ( *´艸`)
なかなか僕の住む滋賀から海へは遠いので
近くでできる釣りはないかと模索し
これで近くの川でナマズ釣って
癒されようと作成開始。
(渓流の方も少しずつ準備はしています
)
カエルを削ってみたくなったので
カエルのジッターバグを。

構想はこんな感じ。
早速削り出して


カップをマスキングで仮止めして
風呂でウエイト調節。

現在塗装中であります。
そういやビッグベイトがほぼ完成しました。
また次回にでも
息子を連れて動物園に行っています。

赤ちゃんの頃に動物園に連れて行くと
免疫力がつくようなのでね。

入場料が無料の所へ行くことが多いのですが
その中でも奈良の宇陀アニマルパークは
とても良かったです。


また機会があれば行ってみてくださいね。
そして先日は滋賀の
南郷水産センターへ行ってきました。
というのも前回の金魚釣りで
嫁が少し釣りに興味をもったらしい。
と言っても絶対釣れるであろう
釣堀限定なんですが・・・。
まぁでも大きな一歩を踏み出したと言うことで
是非とも行こう!っと行ってきました。
僕は滋賀県に30年近く住んでいながら
行った事があるのは幼少期に
数回行った事があると聞かされただけで
記憶としては全く(笑)
魚を見に行けるだけでワクワクです。
到着し入場してみると鯉だらけ。

餌への反応は恐ろしい勢い。

麩をあげた後ササッと
目的の釣り堀へ向かう。
金魚・ザリガニ等の小さい釣り堀もあるが
今回は鱒を釣る。
料金は30分100円。
釣った魚を焼く炭代は1匹100円。
とリーズナブル・・・。
練り餌で釣る。

今回も釣り対決を嫁とするが
またもサイズで負けてしまう(汗)
翌日の友達とのBBQの魚も
釣ってやろうと思うが
釣り上げた一匹が針を
飲んでしまったようで終了。
とりあえず釣った魚を食べてから
また釣ろうと思い焼き場へ持って行くと
2500円くらいを徴収される(?)
100gに付き200円の徴収。
(釣った魚はリリース不可)
だったみたい(笑)
魚が針を飲まずに釣りまくっていたら・・・
と思うと鳥肌が立った

でもその場で焼いてもらう事ができ

味は抜群に美味しいので
家族連れで行ってみてくださいね


くれぐれも食べれる分だけ
釣るようにしてくださいね(笑)
【ハンドメイド】
今挑戦中なのがコレ。
そう!ジッターバグ( *´艸`)
なかなか僕の住む滋賀から海へは遠いので
近くでできる釣りはないかと模索し
これで近くの川でナマズ釣って
癒されようと作成開始。
(渓流の方も少しずつ準備はしています

カエルを削ってみたくなったので
カエルのジッターバグを。

構想はこんな感じ。
早速削り出して


カップをマスキングで仮止めして
風呂でウエイト調節。

現在塗装中であります。
そういやビッグベイトがほぼ完成しました。
また次回にでも

- 2014年6月25日
- コメント(14)
コメントを見る
カッちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 18 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント