プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:1374310
QRコード
▼ やっぱバランス
- ジャンル:日記/一般
「富山ブラック杯」が始まったので、メバリングでもと思いましたが、大荒れで引きこもりのトゥーニオです
そんな訳で今日はライトタックル編で
私、バスをやってた頃からSHIMANO好きなので意見が偏ってますが、ロッドの張りと、リールの滑らかさが大好きなのでソルトでもSHIMANOを愛用しています
と言っても小遣い釣り師なので何れも初級~中級機種ですが
そんな私が今年至近距離なライトゲーム用に新調したのは、ソアレBB S700ULT
惹かれた点はずばり一万円を切るコストパフォーマンスとチューブラーによる万能性と操作性
でも、多少気になっていたのは片手投げに特化した短いグリップでした
先日実際キャストした感想ですが、合わせたリールがRARENIUMC3000だったのでデカすぎてバランスが悪かった
て事で、根魚用にちっこいリールが欲しくなってしまい、コツコツ貯金する事3週間…。
やっと目標金額貯まりました
思えば、週末買い出しのお釣りを貯めたり、自分の昼飯代をケチったり、晩酌を焼酎甲類だけにしたり、嫁の財布からちょろまかしたりと苦労しました(笑)
悩んだ挙げ句、購入したのはソアレBB C2000PGS

毎度の如く高級品では無いですが、小型なのでショートグリップのロッドにしっくりきて素振りしてもバランスが良い
やっぱりタックルってバランスが大事だと今更ながら、実感しました(笑)
PGSは、サイズの割に重量があるのと、巻き心地が気になりますが、ドラグの滑り出しも軽く、力もあるので良さそうです
そしてラインは根魚権蔵フロロ2lbを装着
ロッド&リールとラインのオレンジが相まってカッコイイなぁ

早速ライトゲームしに行きたいところだが週末は大荒れ
ハゼもソイも無理そうです

そんな訳で今日はライトタックル編で

私、バスをやってた頃からSHIMANO好きなので意見が偏ってますが、ロッドの張りと、リールの滑らかさが大好きなのでソルトでもSHIMANOを愛用しています

と言っても小遣い釣り師なので何れも初級~中級機種ですが

そんな私が今年至近距離なライトゲーム用に新調したのは、ソアレBB S700ULT

惹かれた点はずばり一万円を切るコストパフォーマンスとチューブラーによる万能性と操作性

でも、多少気になっていたのは片手投げに特化した短いグリップでした

先日実際キャストした感想ですが、合わせたリールがRARENIUMC3000だったのでデカすぎてバランスが悪かった

て事で、根魚用にちっこいリールが欲しくなってしまい、コツコツ貯金する事3週間…。
やっと目標金額貯まりました

思えば、週末買い出しのお釣りを貯めたり、自分の昼飯代をケチったり、晩酌を焼酎甲類だけにしたり、嫁の財布からちょろまかしたりと苦労しました(笑)
悩んだ挙げ句、購入したのはソアレBB C2000PGS


毎度の如く高級品では無いですが、小型なのでショートグリップのロッドにしっくりきて素振りしてもバランスが良い

やっぱりタックルってバランスが大事だと今更ながら、実感しました(笑)
PGSは、サイズの割に重量があるのと、巻き心地が気になりますが、ドラグの滑り出しも軽く、力もあるので良さそうです

そしてラインは根魚権蔵フロロ2lbを装着

ロッド&リールとラインのオレンジが相まってカッコイイなぁ


早速ライトゲームしに行きたいところだが週末は大荒れ

ハゼもソイも無理そうです

- 2012年2月4日
- コメント(9)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント