プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:331
- 昨日のアクセス:539
- 総アクセス数:1368490
QRコード
▼ 休みと天候が合わない
- ジャンル:釣行記
- (新潟釣行, Maria, ライトロック, ベイトタックル, ERフィールドモニター, Mariaフィールドスタッフ, シーバス)
カマスが回遊してないかと準備するも不発…。

チェイスしてくるのは別の細長い魚(ダツ)ばかりなのでボトムを探ってキジハタでホゲ回避。

チビキジハタでしたが今年はデイメバルが異様に釣れないので、困った時の救世主だ。
海が荒れて外洋のライトロックが出来ない日が続いたのでシーバス狙いもしてみた。
当たり日だったらしく50~60cmクラスが4ヒットしたがばらしまくりで釣り上げたのはフラペンの一匹だけ…。

後から考えれば状況的にはフラペンシャローの方が良かったと思うが後の祭り。
長男にLINE送ったら「下手になったんじゃね」って言われる始末です。
そんか感じでうねりがありますが、ようやく休日にライトロックが出来る状況になったので出発!
途中ポイントまで浜を歩いてると片口鰯の群れがワカシに追われて打ち上げられていた。

今回はスピニングのメバルロッドだけど狙っちゃうのが釣り人の性。
至近距離に居るのでルアーもチェンジせずにダートスクイッドをキャスト。
チェイスはしたが食わなかった…。
プラグやジグにしとけば良かったと後悔したが、もう群れは去って行った。
まあ、仕切り直してライトロックしましょう!
思ってた以上に波があって3gのジグヘッドではボトムが取りにくいので一発狙いのERリグとほっとけシュリンプにチェンジ。
ボトムにステイさせるとガツンとムラソイがヒット。


サイズダウンして納竿でした。



チェイスしてくるのは別の細長い魚(ダツ)ばかりなのでボトムを探ってキジハタでホゲ回避。

チビキジハタでしたが今年はデイメバルが異様に釣れないので、困った時の救世主だ。
海が荒れて外洋のライトロックが出来ない日が続いたのでシーバス狙いもしてみた。
当たり日だったらしく50~60cmクラスが4ヒットしたがばらしまくりで釣り上げたのはフラペンの一匹だけ…。

後から考えれば状況的にはフラペンシャローの方が良かったと思うが後の祭り。
長男にLINE送ったら「下手になったんじゃね」って言われる始末です。
そんか感じでうねりがありますが、ようやく休日にライトロックが出来る状況になったので出発!
途中ポイントまで浜を歩いてると片口鰯の群れがワカシに追われて打ち上げられていた。

今回はスピニングのメバルロッドだけど狙っちゃうのが釣り人の性。
至近距離に居るのでルアーもチェンジせずにダートスクイッドをキャスト。
チェイスはしたが食わなかった…。
プラグやジグにしとけば良かったと後悔したが、もう群れは去って行った。
まあ、仕切り直してライトロックしましょう!
思ってた以上に波があって3gのジグヘッドではボトムが取りにくいので一発狙いのERリグとほっとけシュリンプにチェンジ。
ボトムにステイさせるとガツンとムラソイがヒット。


サイズダウンして納竿でした。


- 2020年10月5日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント