プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:751
- 総アクセス数:1369391
QRコード
▼ 私的Slice70ハゼ編
早いもので、Slice70ブログモニターを開始してから約一ヶ月が経ちました。

特に変わった事をしている訳ではないのですが、自分なりの使い方が出来てきたのでご紹介を
Slice初体験となった10月中旬のホームは、ハゼ、サヨリ、イナ、蟹が入り混じった状態
私は、デイゲームがメインなので、ハゼパターンのボトム攻略に狙いを絞る事にしました
好調だったのは、流芯側にポジション取りして下げが効き始めるタイミングで、シャロー側へアップクロスでキャスト。
基本アクションは、ボトムを叩きながらのスローリトリーブで、反応が無ければボトムパンプを織り交ぜて扇状に探っては移動の繰り返しです
イメージは、シャローから深場へ逃げて来るハゼです
バイトは、ブレイクラインに差し掛かった時に集中するので、ボトム形状を把握してからは、遠投の必要がなくなり効率良く本数を捕る事が出来ました
カラーはアカキンが絶対的に強く、サイズはフッコ中心で…



時折60upが混ざる感じです

サイズが伸び悩みましたが、そこがハゼパターンのつらいところ…
中旬以降は、Sliceでのサイズアップを目指して他のベイトパターンやナイト攻略を模索することになりましたがそれは次回に…
※Sliceの特徴やスペック等はMaria公式HPをご覧下さい。
http://yamashita-maria.jp/slice/

特に変わった事をしている訳ではないのですが、自分なりの使い方が出来てきたのでご紹介を

Slice初体験となった10月中旬のホームは、ハゼ、サヨリ、イナ、蟹が入り混じった状態

私は、デイゲームがメインなので、ハゼパターンのボトム攻略に狙いを絞る事にしました

好調だったのは、流芯側にポジション取りして下げが効き始めるタイミングで、シャロー側へアップクロスでキャスト。
基本アクションは、ボトムを叩きながらのスローリトリーブで、反応が無ければボトムパンプを織り交ぜて扇状に探っては移動の繰り返しです

イメージは、シャローから深場へ逃げて来るハゼです

バイトは、ブレイクラインに差し掛かった時に集中するので、ボトム形状を把握してからは、遠投の必要がなくなり効率良く本数を捕る事が出来ました

カラーはアカキンが絶対的に強く、サイズはフッコ中心で…



時折60upが混ざる感じです


サイズが伸び悩みましたが、そこがハゼパターンのつらいところ…

中旬以降は、Sliceでのサイズアップを目指して他のベイトパターンやナイト攻略を模索することになりましたがそれは次回に…

※Sliceの特徴やスペック等はMaria公式HPをご覧下さい。
http://yamashita-maria.jp/slice/
- 2012年11月8日
- コメント(10)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント