プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:270
- 昨日のアクセス:576
- 総アクセス数:1375445
QRコード
▼ 動画撮影&最終日
福島帰省最終日は、今回のメインイベント!恐竜関係の取材。

小規模上映のドキュメンタリー撮影でしたが、発掘は30年以上前の事で記憶も薄れかかっていて当時を思い出しながらって感じでした。
長男も一緒に出演しましたが、私よりも受け答えがしっかり出来ていたので嬉しいやら悲しいやら笑。
今回の撮影シーンが使われるかは分かりませんが、親子で良い思い出になったのは確かですね♪
と、こんな感じで撮影を終えて、親戚回りをしてから今回の福島帰省釣り納め!
ポイントへ到着すると初日にあれだけいた稚魚は見えずベイトっ気がまるでなく辛うじて釣れるのはアナハゼのみ…。

寒いけど、日没直前のワンチャンスにかけると長男にメバルがヒット。
風が強かったので1gのジグヘッドを使っていたが0.4gに落として風に乗せてキャストしてスローに表層を巻いてくると私にもヒット!

その直後に待望の稚魚が沸いてきて、ライズ祭り開催♪
Mariaママワームシラウオ(クリアカラー)のジグ単で、ほぼ1キャスト1ヒット!!

二人とも20匹近く釣って30分程の時合いが終了して納竿。
ジグヘッドの重さがコンマ数g違うだけで釣果に差が出るので、短時間でその日の当たりを見つけるのがキモでした。
あ~今回の福島帰省も楽しかった♪
次回来れるのはいつになるかな?
ではまた!


小規模上映のドキュメンタリー撮影でしたが、発掘は30年以上前の事で記憶も薄れかかっていて当時を思い出しながらって感じでした。
長男も一緒に出演しましたが、私よりも受け答えがしっかり出来ていたので嬉しいやら悲しいやら笑。
今回の撮影シーンが使われるかは分かりませんが、親子で良い思い出になったのは確かですね♪
と、こんな感じで撮影を終えて、親戚回りをしてから今回の福島帰省釣り納め!
ポイントへ到着すると初日にあれだけいた稚魚は見えずベイトっ気がまるでなく辛うじて釣れるのはアナハゼのみ…。

寒いけど、日没直前のワンチャンスにかけると長男にメバルがヒット。
風が強かったので1gのジグヘッドを使っていたが0.4gに落として風に乗せてキャストしてスローに表層を巻いてくると私にもヒット!

その直後に待望の稚魚が沸いてきて、ライズ祭り開催♪
Mariaママワームシラウオ(クリアカラー)のジグ単で、ほぼ1キャスト1ヒット!!

二人とも20匹近く釣って30分程の時合いが終了して納竿。
ジグヘッドの重さがコンマ数g違うだけで釣果に差が出るので、短時間でその日の当たりを見つけるのがキモでした。
あ~今回の福島帰省も楽しかった♪
次回来れるのはいつになるかな?
ではまた!

- 2018年3月22日
- コメント(1)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント