プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:359
- 昨日のアクセス:539
- 総アクセス数:1368518
QRコード
▼ 魚を求めてランガン
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ライトゲーム)
代休が貰えたので凄腕リミット狙いに逝って来ました
今月初釣行で幸先良く三目達成出来たが、9月ってのは魚種が少なくて正直きつい
10月なら青物やフラットが期待できるのだが…仕方あるまい
って事で、最初はリーフに立ち込みスリットやテトラ周辺でチヌ&ダツを狙う
AIROGRE70F、ARTISTFR80を投げるも…水は澄み、ベイト無し、波無し、反応無しなので移動
続いて、サーフで青物かフラットでも居ないかな~と沖目のブレイクをクルクルやジグで狙いながらランガンしてみる
が…またもや反応なし

次は、ちょっと遠出してベイトタックル&シードラ、BMCでシーバスのサイズUPを狙うもバイト無し

移動で大切な時間をロスしてしまったが、帰りに小さい港のテトラ帯に移動して根魚を狙う事にする
豆アジやサヨリが沢山いるし、小型のメバルやソイが見えたのでテンション

小物釣りで愛用の初代根魚権蔵に変えて、ママワームバチで中層を探るとロリセイゴがヒット…お次は10cm位のメバルがヒット

岸壁を探っていると、コロッケサイズにも満たないアオリを狙ってる若者が近寄って来て挨拶も無しに至近距離を爆撃しやがった
カチンときたがガラが悪そうだし、三人も居たので私が退散
エギの空箱も落ちてたし、どうもアオリ狙いはマナーが悪い輩が多い気がするなぁ

仕方ないので、スロープ付近に移動すると何者かがボイルしてるではないか
1.5gジグヘッドでは届かないので、寄るまで待つとアジとカマスのようだ
狙ってみたが反応せずに、ボイル終了
浅場に移動したら底付近にハゼが見えたので、底をズル引きしたら地球がヒットしてしまった
バチが無くなったので、R32の尻尾だけ切ってジグヘッドに装着
サイトでしつこく狙うとやっと釣れました

15cm位のノンキーハゼでしたが、可能性を感じたので次はパワーイソメで狙ってみよう(笑)

今月初釣行で幸先良く三目達成出来たが、9月ってのは魚種が少なくて正直きつい

10月なら青物やフラットが期待できるのだが…仕方あるまい

って事で、最初はリーフに立ち込みスリットやテトラ周辺でチヌ&ダツを狙う

AIROGRE70F、ARTISTFR80を投げるも…水は澄み、ベイト無し、波無し、反応無しなので移動

続いて、サーフで青物かフラットでも居ないかな~と沖目のブレイクをクルクルやジグで狙いながらランガンしてみる

が…またもや反応なし


次は、ちょっと遠出してベイトタックル&シードラ、BMCでシーバスのサイズUPを狙うもバイト無し


移動で大切な時間をロスしてしまったが、帰りに小さい港のテトラ帯に移動して根魚を狙う事にする

豆アジやサヨリが沢山いるし、小型のメバルやソイが見えたのでテンション


小物釣りで愛用の初代根魚権蔵に変えて、ママワームバチで中層を探るとロリセイゴがヒット…お次は10cm位のメバルがヒット


岸壁を探っていると、コロッケサイズにも満たないアオリを狙ってる若者が近寄って来て挨拶も無しに至近距離を爆撃しやがった

カチンときたがガラが悪そうだし、三人も居たので私が退散

エギの空箱も落ちてたし、どうもアオリ狙いはマナーが悪い輩が多い気がするなぁ


仕方ないので、スロープ付近に移動すると何者かがボイルしてるではないか

1.5gジグヘッドでは届かないので、寄るまで待つとアジとカマスのようだ

狙ってみたが反応せずに、ボイル終了

浅場に移動したら底付近にハゼが見えたので、底をズル引きしたら地球がヒットしてしまった

バチが無くなったので、R32の尻尾だけ切ってジグヘッドに装着

サイトでしつこく狙うとやっと釣れました


15cm位のノンキーハゼでしたが、可能性を感じたので次はパワーイソメで狙ってみよう(笑)
- 2011年9月13日
- コメント(11)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント