プロフィール
カリアゲ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:223427
QRコード
▼ バチ抜け温泉
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
昨夜は釣友のこうちゃんと千葉の河川に行ってきました
当日の朝まで雪まじりで雨が降っていたので水温低下を心配したが
今回の雨が呼び水になる事は間違いないだろう
19時に仕事を終え現地に急行、20時30分に現着
手前の干潟部分は干上がり対岸の本流筋だけ残っている状態
ちょうど上がってきたアングラーがいたので状況を聞くと
排水前でやっていたが水が冷たくベイトもおらず
アタリすら無かったとの事
今日はハズしたか?
不安いっぱいだが時合いが訪れる事を期待してエントリー
寒さのせいか釣果のせいか超激戦区なのに1級ポイントが空いてた
確かに水は冷たいなぁ と話しながらキャストしていたらルアーに大型の
バチが付いてきた
おおおっ これは期待できるかなと思っていたら
「きたよー」って下流側のこうちゃん
「ずいぶん竿が曲がってんじゃないの、エイじゃないの~?」
って言ったら
ドバババ~~~~
あらっ 本命でいらっしゃいましたか

いきなり70クラス
今年のこうちゃんはひと味ちがうね~

よーし俺も釣ろーってキャストしてたら、またもや
「きたよ~」って

またもや良型
今年のこうちゃんはひと味違うねぇ
と ここまでは余裕でした、
状況を聞くとやっぱバチパターンみたい
さあ次は俺かなとバチを意識してキャストするが
「またきちゃいましたぁぁ」

「こんどはちっさいすよ」って
イヤみか!
まずい 汗 汗 汗
完全に見失ってる
なんとかバイトを得たものの焦りからかフッキングに持ち込めない
「場所変わろうか?」 と こうちゃん
ヤバい気使われてる、
まさかの3-0の屈辱にその言葉に甘んじることに
しかしバチパターンの時に多用するルアーを投げるも
バイトが出ない
こうちゃんが釣ったルアーをまねて、ごっつあん125Fを投げたら
やっと釣れました~~~

さ~て俺の時間だなと
流し方を工夫したら連発!

アフターのガリクソン君だけど長さはあるよ
豆サイズも挟んで

逆転成功!4-3
しかしその後上流側にいたアングラーが自分達のすぐ下に入ってしまいコースをふさいでしまい全く流せなくなってしまった
まぁ釣りたいのはわかるけどね、近すぎでしょ
ワザとクロスさせてみたが気づいてないみたい
それどころか自分達が魚掛けるたびにだんだん近づいてくる
終いには普通に投げてもクロスする距離になってきた
これが激戦区の洗礼ってやつか
下流側の人がルアー交換しているスキに今日のおさらいと
アタリの出るコースを通したらやはり1撃でした
最後はランディング寸前でバラシてしまったが今日イチだったな
24時、こうちゃんは明日仕事なので今日はここまで
6H4G 30~70ってとこでした
当日の朝まで雪まじりで雨が降っていたので水温低下を心配したが
今回の雨が呼び水になる事は間違いないだろう
19時に仕事を終え現地に急行、20時30分に現着
手前の干潟部分は干上がり対岸の本流筋だけ残っている状態
ちょうど上がってきたアングラーがいたので状況を聞くと
排水前でやっていたが水が冷たくベイトもおらず
アタリすら無かったとの事
今日はハズしたか?
不安いっぱいだが時合いが訪れる事を期待してエントリー
寒さのせいか釣果のせいか超激戦区なのに1級ポイントが空いてた
確かに水は冷たいなぁ と話しながらキャストしていたらルアーに大型の
バチが付いてきた
おおおっ これは期待できるかなと思っていたら
「きたよー」って下流側のこうちゃん
「ずいぶん竿が曲がってんじゃないの、エイじゃないの~?」
って言ったら
ドバババ~~~~
あらっ 本命でいらっしゃいましたか

いきなり70クラス
今年のこうちゃんはひと味ちがうね~

よーし俺も釣ろーってキャストしてたら、またもや
「きたよ~」って

またもや良型
今年のこうちゃんはひと味違うねぇ
と ここまでは余裕でした、
状況を聞くとやっぱバチパターンみたい
さあ次は俺かなとバチを意識してキャストするが
「またきちゃいましたぁぁ」

「こんどはちっさいすよ」って
イヤみか!
まずい 汗 汗 汗
完全に見失ってる
なんとかバイトを得たものの焦りからかフッキングに持ち込めない
「場所変わろうか?」 と こうちゃん
ヤバい気使われてる、
まさかの3-0の屈辱にその言葉に甘んじることに
しかしバチパターンの時に多用するルアーを投げるも
バイトが出ない
こうちゃんが釣ったルアーをまねて、ごっつあん125Fを投げたら
やっと釣れました~~~

さ~て俺の時間だなと
流し方を工夫したら連発!

アフターのガリクソン君だけど長さはあるよ
豆サイズも挟んで

逆転成功!4-3
しかしその後上流側にいたアングラーが自分達のすぐ下に入ってしまいコースをふさいでしまい全く流せなくなってしまった
まぁ釣りたいのはわかるけどね、近すぎでしょ
ワザとクロスさせてみたが気づいてないみたい
それどころか自分達が魚掛けるたびにだんだん近づいてくる
終いには普通に投げてもクロスする距離になってきた
これが激戦区の洗礼ってやつか
下流側の人がルアー交換しているスキに今日のおさらいと
アタリの出るコースを通したらやはり1撃でした
最後はランディング寸前でバラシてしまったが今日イチだったな
24時、こうちゃんは明日仕事なので今日はここまで
6H4G 30~70ってとこでした
- 2012年1月23日
- コメント(8)
コメントを見る
カリアゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント