プロフィール

ナオ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:149
  • 総アクセス数:201871

QRコード

8/8 荒川河口シャロー帯

  • ジャンル:釣行記
若干涼しくなったのでいつものポイントに来ました

相変わらず誰も居ない・・・まぁ着水根がかりとか頻発するルアーブラックホールなので不人気です(笑)

サマフェスで好調だったMリグで探ります
Mリグってーと皆様おなじみのクロダイ用の改造ですが実はスズキがやたら釣れるのですよ(笑)

普通はスローに底をズル引く使い方がメジャーですがココだと一発で根がかるのでここでの使い方はボトムにタッチしながら縦ジャークからのフォールで攻めます

大半がフォールでバイトしますのでちょっと集中して落とします

ゴン
ht682gogv7jjkxmvbat7_480_480-eb1c42b7.jpg
50そこそこの元気な魚でした
その後一本エラ洗いでバラシ、2本すっぽ抜けでバラす・・・・
フッキング率が悪いのが難点ですが根がかりとトレードオフなのでしょうがない(汗)
ちなみに私のMリグは若干変わってまして
shvkb7x5mbyitzcy77y7_480_480-ccb8b6d7.jpg
こんな感じです
ダブルフックはさらなる根がかり低減の為熱収縮チューブで固定してますコレがフッキング率の悪さの原因です(笑)

フロントには普通ガン球をつけるのですがあえて小型の重りをスプリットリングで接続しています・・・実はコレがキモです
ジャークした時重りが揺れてフォールが変化します
所謂シミーフォールと言うプルプルプルプルと震えながら落ちるのです
コレがめっちゃ効く時が多いです
コレで背中にフック付けれたらフッキング率が上がると思うのでさらに改造予定です(笑)

コメントを見る