プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:480104
QRコード
▼ 浸かって、また、翌日も浸かって!ウェーディング三昧!(後半)
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。モッカです!
さて、後半の話ですが、翌日が仕事なので少しだけウエーディング釣行をしに、Homeポイントへ・・・
ポイントに着くとバチがギラギラと泳ぎまくっております。
ちょっとした捕食音も聞こえる
うん?!捕食音?!
よく、聞いてみると、シーバスではなくメバル?!の感じ
チニングのつもりでしたが、アンダーインチに0.5グラムのジクヘッド(サイコロSOKU)にキャロを装着してキャスト!
表層をゆっくりと巻いてくると、

やっぱり、メバルでした
梅雨メバル?!というサイズではなかったですが、梅雨に釣れたので梅雨メバルと言うことにしておきます(笑)
で、本命のチニングの方ですが、これがなんともかんとも、あたりはあるんですが小さいあたりなんで、うまくのせきれない~
当面の課題となりました
ポイントに色々と変えながら、キャストしていき、なんとか釣ることができました

まだまだ、修行が足りませんwww
あぁ~、楽しかった(^O^)vではなく、疲れたwww
(使用したタックル)
【ロッド】SaltyStyle KURODAI STKS-832ML-KR
【リール】Caldia 2508H(ATD,2BB)
Android携帯からの投稿
さて、後半の話ですが、翌日が仕事なので少しだけウエーディング釣行をしに、Homeポイントへ・・・
ポイントに着くとバチがギラギラと泳ぎまくっております。
ちょっとした捕食音も聞こえる
うん?!捕食音?!
よく、聞いてみると、シーバスではなくメバル?!の感じ
チニングのつもりでしたが、アンダーインチに0.5グラムのジクヘッド(サイコロSOKU)にキャロを装着してキャスト!
表層をゆっくりと巻いてくると、

やっぱり、メバルでした
梅雨メバル?!というサイズではなかったですが、梅雨に釣れたので梅雨メバルと言うことにしておきます(笑)
で、本命のチニングの方ですが、これがなんともかんとも、あたりはあるんですが小さいあたりなんで、うまくのせきれない~
当面の課題となりました
ポイントに色々と変えながら、キャストしていき、なんとか釣ることができました

まだまだ、修行が足りませんwww
あぁ~、楽しかった(^O^)vではなく、疲れたwww
(使用したタックル)
【ロッド】SaltyStyle KURODAI STKS-832ML-KR
【リール】Caldia 2508H(ATD,2BB)
Android携帯からの投稿
- 2017年6月26日
- コメント(0)
コメントを見る
モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 人生初チヌトップで… 多摩川で怒涛の〇連発!! |
---|
00:00 | [再]シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
7月9日 | 初夏の本流イワナ・アマゴ釣り |
---|
7月9日 | まだまだシーズン中のビッグベイトゲーム |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント