プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:285
- 総アクセス数:471600
QRコード
▼ 先週のモッカさん、SAFC年内最後の闘い
- ジャンル:釣行記
- (Pティル, シラスヘッド, アジ職人, アジチョンヘッド, メバリング, ボンビーワーム, ランガン, サーチワーム, チャリンコ, アジマスト, レベロク, ファインリトリバー, 漁港ワーム, 漁港ヘッド, アジング, マゴバチ)
毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、先週の金曜日は釣りクラブ、SAFCの年内最後の大会!
同一位に三人もいる状態、運良く、この三人の中に自分残れている
気合いをいれて行きたいところだが、平日の開催となり、仕事が早く終われるか・・・
ひょんなことから、夕方まで続くと予想される出先での打ち合わせ・・・
間に合うか・・・(^^;
ちゃんちゃんと打ち合わせを終わらせ、家に帰る
某ショップのイベントでもらった10,000ポイント分を早速、使いに行く
こういうときは残るものを買うのが我が家の掟(笑)
消耗品ではなく、形に残るものを購入
家に帰り、大会前の仕度をしていると、レベロクさんから入ライン!
お願いしていたpテールを店に持ってきたとのこと
えっーーー!
あと、10分、残っていれば会えたのに
早く、店に買いにこいとのことこなんで、またもや、店に向かう
いい話やいいことをもらい、帰宅し、タックルの用意をして、なんとか、大会に間に合った(^^;
しかし、同一位のうち、一人が仕事で参加できないとの
これは、悲しいが仕方がない
とにかく、参加者が集まったので、大会スタート
風が強く、波もあり
と、思いきや!さほどのことはなく、なんなくアジングは成立する雰囲気
いつものとおり、アジは連れまくる
さすが、他のメンバーはアジング上手~
たくさん、釣ってました
【ほんまに、こんなに持って帰ってどうするんやろ~(笑)】という釣果
流石です!
で、自分はというと・・・




アジに喰わせてもワームの柔らかさが効いているのか、喰いがいい!
ハンドポワードによる製造とあったが、他メーカーでも同じように製造していると思うが、レベロクのワームは一味違う


ワームのもちもいい


総重量での勝負でしたが、バッカンバケツではキープしてもアジはデットしてしまう
たくさん、釣っても持って帰られないので、総重量勝負ではあったけど、持って帰られる程度にしておいた
帰ってからの、お捌きを考えると・・・
あ~、楽しかった!釣りは最高!
翌日には、フライとなりました

下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、先週の金曜日は釣りクラブ、SAFCの年内最後の大会!
同一位に三人もいる状態、運良く、この三人の中に自分残れている
気合いをいれて行きたいところだが、平日の開催となり、仕事が早く終われるか・・・
ひょんなことから、夕方まで続くと予想される出先での打ち合わせ・・・
間に合うか・・・(^^;
ちゃんちゃんと打ち合わせを終わらせ、家に帰る
某ショップのイベントでもらった10,000ポイント分を早速、使いに行く
こういうときは残るものを買うのが我が家の掟(笑)
消耗品ではなく、形に残るものを購入
家に帰り、大会前の仕度をしていると、レベロクさんから入ライン!
お願いしていたpテールを店に持ってきたとのこと
えっーーー!
あと、10分、残っていれば会えたのに
早く、店に買いにこいとのことこなんで、またもや、店に向かう
いい話やいいことをもらい、帰宅し、タックルの用意をして、なんとか、大会に間に合った(^^;
しかし、同一位のうち、一人が仕事で参加できないとの
これは、悲しいが仕方がない
とにかく、参加者が集まったので、大会スタート
風が強く、波もあり
と、思いきや!さほどのことはなく、なんなくアジングは成立する雰囲気
いつものとおり、アジは連れまくる
さすが、他のメンバーはアジング上手~
たくさん、釣ってました
【ほんまに、こんなに持って帰ってどうするんやろ~(笑)】という釣果
流石です!
で、自分はというと・・・




アジに喰わせてもワームの柔らかさが効いているのか、喰いがいい!
ハンドポワードによる製造とあったが、他メーカーでも同じように製造していると思うが、レベロクのワームは一味違う


ワームのもちもいい


総重量での勝負でしたが、バッカンバケツではキープしてもアジはデットしてしまう
たくさん、釣っても持って帰られないので、総重量勝負ではあったけど、持って帰られる程度にしておいた
帰ってからの、お捌きを考えると・・・
あ~、楽しかった!釣りは最高!
翌日には、フライとなりました

メバリング
ロッド : BlueCurrent JH special 610/TZ
リール : 15Luvias2004(ZPIダブルハンドル)
ライン : フロロ3ポンド
- 2018年12月10日
- コメント(0)
コメントを見る
モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 17 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント