プロフィール
Kamimi125
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:49220
QRコード
▼ 干潟でポロリ
20161103中潮
昨日は兄と干潟へ。
ニューロッドを購入したものの魚をバラし続け絶賛悶々中の兄。そこで前回の釣行で自分に魚を連れてきてくれたルアーをプレゼント。

そしていざエントリー。
北風で水はクリア。水温は20℃ほど。
目視できたベイトはアミのようなものが少々。
そして最初のポイントで兄が早速ヒット!
タモ係になろうと近づいていくと、、、
あ、、、
テンションの抜けた竿を持つ兄、、、
今日はやけに風が身にしみるぜ、、、
気を取り直しランガン。
1時間ほど何も起こらない中、今度は自分の竿に魚信が、、!
エラ洗いに堪えつつ、気がつくと近くまで寄っていた魚を兄が視認しタモを差し出す。するとシーバスがバシャン!と水柱を立てた。
あ、、、
次の瞬間、そこにある自分のルアーに魚は付いていなかった、、
コレなんかの手品っすか?
実はランディング寸前、自分でやろうか一瞬迷いが生じた。
そのスキを魚は見逃さなかったに違いない。
エアコンの効いた部屋でヌルい日々を過ごす者と、常に野生に身を置く者の格の違いを感じた。
シーバス本気リスペクト、、
やがて干潮を迎え、納竿とした。
またもや兄のニューロッドの入魂は持ち越しとなった。
昨日は兄と干潟へ。
ニューロッドを購入したものの魚をバラし続け絶賛悶々中の兄。そこで前回の釣行で自分に魚を連れてきてくれたルアーをプレゼント。

そしていざエントリー。
北風で水はクリア。水温は20℃ほど。
目視できたベイトはアミのようなものが少々。
そして最初のポイントで兄が早速ヒット!
タモ係になろうと近づいていくと、、、
あ、、、
テンションの抜けた竿を持つ兄、、、
今日はやけに風が身にしみるぜ、、、
気を取り直しランガン。
1時間ほど何も起こらない中、今度は自分の竿に魚信が、、!
エラ洗いに堪えつつ、気がつくと近くまで寄っていた魚を兄が視認しタモを差し出す。するとシーバスがバシャン!と水柱を立てた。
あ、、、
次の瞬間、そこにある自分のルアーに魚は付いていなかった、、
コレなんかの手品っすか?
実はランディング寸前、自分でやろうか一瞬迷いが生じた。
そのスキを魚は見逃さなかったに違いない。
エアコンの効いた部屋でヌルい日々を過ごす者と、常に野生に身を置く者の格の違いを感じた。
シーバス本気リスペクト、、
やがて干潮を迎え、納竿とした。
またもや兄のニューロッドの入魂は持ち越しとなった。
- 2016年11月4日
- コメント(1)
コメントを見る
Kamimi125さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 2 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント