プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:939651
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

風は悩ます…

  • ジャンル:凄腕参戦記
昨日は爆風でしたね。

春は風に悩まされます。上手く付き合うべきなのか戦うべきなのか。風と潮ではどちらが魚にとって影響されるのか?ベイトでは?ベイトの種類によっては?

妄想の要素が多いほど、楽しくはありますが…基本やりづらい!厄介です。

17日夕マズメはホーム。風はやり始めは良かったものの後半横から向かい。常時8、突風15。

上げがしっかり効いてるうちに手前で、アミーゴにショートバイトが何発か。シーバスはいそうですが…風が強くなり始める。キックビートに変えてみても乗せられず…沖で1発、ボイルの音。

オーシャンドミネーターで沖を探るとすぐにヒット!

チト軽いな~


25のメバル。入れ替え成功!今回も外道スタイル!

流れが変わって風と逆に…風も爆…狙いの沖のピンを静かに通せるものを探っていくと、bit-Vでなんとかイメージに近づいた。

かなり投げ倒してやっと乗せるも足元でバラシ…見た感じ60くらい。獲るべきものを逃したので終了。


18日。夕マズメはメバルポイント。基本休むつもりだったのでやる気無しで、師匠に竿貸しっ放し。この日はソル太さんのコメントでなんとなく竿をソリッドにしたのだが、結果正解でした。

まずは師匠が52のフッコとメバルをあげる。

シーバス少し入ってる。

で、私の番。

やはりソリッドだとすこし当たりの取り方が違うようで上手く乗せれない…

スッと入ってもあわせず、持ってくのを待つとクク!

この竿も面白いな…と充分に引きを楽しんで

22。

結構な風が吹いてたが、リップがあるから大丈夫(ほんとか?)

ごみが吹き寄せられている箇所をみると、ベイトが隠れている。風でごみが流されるのにあわせて、スーっと。ウィンドドリフトでいいんだな…

わりと足元でライズが出るんでヘチ撃ち。でヒットするとドラグが出る出る。
ライトタックルでのシーバスは楽しい~!

師匠がタモ持ってくるまで遊んでいると、もう1匹シーバスが出てきてじゃれてくる。

やっぱりシーバス増えてきてるな…


44。PE04に5ポンドフロロで不安無し。ソリッドじゃなきゃ弾いてたかも…

ここで雨が強くなってきて終了。思いがけず大満足でした。

メバルポイント。結構な数のライズがあって、良型混じるので今が熱いです。

コメントを見る