プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:156
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:955229
▼ アオリの発育具合
- ジャンル:釣行記
昨日はたくさんの方に閲覧頂きありがとうございます。
せっかくですので、状況報告を。
週末ボートで根岸湾を見て回りましたが、どこもシラスが沸いていて厳しい状況。カマスだけが元気です。見え黒が多く、穴のシーバスはお留守でした。
オカッパリも場所によっていいサイズの見えシーバスがたまっていますが、まったくやる気なし。ルアー完全無視です。
ステイして、通りかかるシラスを吸い込むだけ。
誰か攻略法教えてください!わたしゃもう、打つ手なしです…
ホームもシーバスはまた厳しいです。
マゴチはまた接岸してます。昨日はマゴチ船が来ていて爆ってました!仲間が良型ばかり3バラシ。イチャイチャしてたカップルが一本獲ってました。
私は相変わらずアジ。こちらはポツポツです。
最後に昨日の話の釣り場のアオリ。こちらもポツポツですね。少し大きくなったかな。写真は昨日の夜、ナオリー1・8号です。
青物そばまで来てます!シラスがもう少し大きいのと入れ替われば始まりそうです。

せっかくですので、状況報告を。
週末ボートで根岸湾を見て回りましたが、どこもシラスが沸いていて厳しい状況。カマスだけが元気です。見え黒が多く、穴のシーバスはお留守でした。
オカッパリも場所によっていいサイズの見えシーバスがたまっていますが、まったくやる気なし。ルアー完全無視です。
ステイして、通りかかるシラスを吸い込むだけ。
誰か攻略法教えてください!わたしゃもう、打つ手なしです…
ホームもシーバスはまた厳しいです。
マゴチはまた接岸してます。昨日はマゴチ船が来ていて爆ってました!仲間が良型ばかり3バラシ。イチャイチャしてたカップルが一本獲ってました。
私は相変わらずアジ。こちらはポツポツです。
最後に昨日の話の釣り場のアオリ。こちらもポツポツですね。少し大きくなったかな。写真は昨日の夜、ナオリー1・8号です。
青物そばまで来てます!シラスがもう少し大きいのと入れ替われば始まりそうです。

- 2012年9月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント