プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:174
- 昨日のアクセス:391
- 総アクセス数:951629
▼ 探すのを止めた時〜♫
- ジャンル:釣行記
○○!
○○だろ!?
・・・と離れた河川と干潟で、同じ人と間違えられたらしい、だいです。
○○ってどんな人なんだろう・・・^^
まず、レンチャン4日目、5日目と何も無しでした><
イナッコがでかいトウゴロウに変わってきたのに気付いたくらいかな・・・
月曜日は雨上がり。久しぶりに入れたポイント。
少しばかり

トウゴロウの群れが入っているけど、ボイルは無し。
遠くで、1発だけ捕食音・・・これに今日はだまされませんよ〜〜〜
出掛けにきゃーも氏のログ読んでアイデアあり。
前何回かの釣行で、?フラット!?と思っていたショートバイトを獲りに行く。
狙いを替えて1投目でショートバイト・・・?
確信しました^^
食わせに掛かると、ピンでラインが走った。

・・・トウゴロウ食ってね〜じゃんよ><
通すコースとスピードが合うとバイトが気持ち良く出る。

で、3連チャンめはちょっとサイズアップ!?
流れに乗られがちでちょっと疲れたな〜・・・と思ったら、足元でバラしTT
・・・なんで贅沢な想いが浮かんでしまったんだろうか!?悔やみきれん><
このあともバイト多く、いくつか掛けるもバラしを繰り返す・・・
が、

このサイズが活性上がったみたいなので、特に感想も無し。
アタリが遠のく。タイミングまではあと1時間くらい・・・
フォールでラインがフワッと・・・アワセても重いだけなんで、ビニール袋かと思ってブンブン竿を煽ると、〜〜〜生命反応!
ヒラヒラ、ヒラヒラ・・・と泳ぐんであれかと思ったら銀色!

もう1つの方の美味しいゲスト。タチウオでした^^
・・・このあとヒットルアーをロスト。
リーダー組んでる間に2グループが入ってきて狙いの釣りが出来なくなったので終了。
うーん、あと1時間やりたかった。
翌日も行くよね(笑)
毎年時期になるとやってくる別の釣り物のおじさんと今年もよろしくと談笑して、入れ替わりでやらして頂く。
前日と違って風が無い。トウゴロウが居ない。パターンも通用しない・・・無い無い尽くしで狙いの時間。
凪ぎはワームでしょ!
とここで替えてみると、ショートバイトがポツポツと。
やっと通し方を理解して

・・・同サイズで入れ替えならず。
そして、こんな暖かい無風の日は、そちらの釣り日和ですね〜って人達が押し寄せてきたので、お邪魔な私は撤収します。

型の狙い目な潮回り、ジアイのファイト時間短縮に相棒出してきたんだけど肩透かし・・・
このあと、この選択が光るんですけど。
帰りに釣具屋行ったら、仲間とバッタリ♪
凄腕の私の惨状を話して、翌朝お付き合い頂く。
・・・魚は小振りでしたが居た。
他の人は釣ってた。
私は・・・攻め方、いやいや、キャストから出直してきます。
で、夕方さっそく仲間と出直します><
朝と違って魚が見えない状況。
トップ〜シンペン〜シャッドとタイミングを待ちながら探り回ってみるも、ゲキアツ状況には出くわさず。
一番ベイトが騒いでたところに戻る。
帰りましょうか・・・ってタイミングで、捕食音1発。
トップを入れるも・・・止まる。
ドシャローのボサ際に引っ掛けた!?><
竿をブンブン煽ると
バシャバシャ!とエラアライでバラしましたTT
魚だった・・・昨日はバレなかったのに・・・
なにをやってるんだか・・・もうね、ここで悟りましたよ。今回は厳しい。
お二方〜お付き合いありがとうございました!
次は気楽に行きますんで(笑)、是非また遊んで下さい。
とりあえず、気分転換に確かめの海に。
ブレイク沿いをやんやんして

口で食わしったった!
でもうひとつのブレイク沿いに投げた次の1投はトビエイの尻尾><
レンチャンで腕パンパン・・・ランカーのいいスパーリングになったんで、ここで勘弁してもらう。
サメは吉兆なんだけど・・・
ということで、昨日はたわらさんの足代わり^^
ポイントもすべて仰せの通りに〜
と、その前に一カ所。
あ〜5時じゃ場所は入れないのね><
で、

はじっこでデッカマス。
さて、たわらさん拾ってポイントへゴー!
な、なんと!?
ポイント対岸含めて誰もいません@@
はじめていつも遠目に眺めてた1等地に行ってみた。
だ、誰もいません。
ベイトも居ませんけど。
みんなあまりに釣れないから疲れちゃったんですかね〜と話して、念のため太いリーダーに組み直し。
さっとチェックしたたわらさんは、せっかくだからと対岸へ。
さてと、このポイントでこんなに流れてるのは初めてなんでじっくりミノーの流し込み・・・無。
じゃーミノーで切ってみるか!と狙いのラインきっちりに落として、巻くとドン!
ジワーと持ってかれるんで、でっかいごみ袋でしょ><
・・・ま、前の日のこともあるから竿は煽らず、ストラクチャーから離して・・・バシャ!ジーーーー
あ・・・コイだろ。流れ乗られちゃった><
ゼルを腹に刺してじっくりと・・・幸いストラクチャーからは出せてた。
止めれるけど、寄せると走る・・・を繰り返す。
ひさびさのコイは重いな〜〜〜
さて、岸に貼り付いた。
小走りに巻きながら近づくと銀色じゃんか!?

エラアライせず、しつこく流れに乗ろうとするから間違えた><

スパーリングが効いた!?このポイントファーストフィッシュはギリランカー^^
この後セイゴのボイルを2発見た。
ハイスタンダードとタイスリ140にショートバイトが1発づつ。で移動。
コイ引っ掛けて、ボラ引っ掛けたところで終了。
万策尽きて、あきらめた時にポロッと魚が出る。
ほんと分からないもんですな。
たわらさんありがとうございました。
さーシーバスフェスタまで!?(笑)凄腕終わりまであと3日!
あとは次回へのプラかな〜^^
終わったら・・・イカ釣りたいぞ。
ボブ・ディランはアリだね〜春樹より陽水の方が近かったりしてww
○○だろ!?
・・・と離れた河川と干潟で、同じ人と間違えられたらしい、だいです。
○○ってどんな人なんだろう・・・^^
まず、レンチャン4日目、5日目と何も無しでした><
イナッコがでかいトウゴロウに変わってきたのに気付いたくらいかな・・・
月曜日は雨上がり。久しぶりに入れたポイント。
少しばかり

トウゴロウの群れが入っているけど、ボイルは無し。
遠くで、1発だけ捕食音・・・これに今日はだまされませんよ〜〜〜
出掛けにきゃーも氏のログ読んでアイデアあり。
前何回かの釣行で、?フラット!?と思っていたショートバイトを獲りに行く。
狙いを替えて1投目でショートバイト・・・?
確信しました^^
食わせに掛かると、ピンでラインが走った。

・・・トウゴロウ食ってね〜じゃんよ><
通すコースとスピードが合うとバイトが気持ち良く出る。

で、3連チャンめはちょっとサイズアップ!?
流れに乗られがちでちょっと疲れたな〜・・・と思ったら、足元でバラしTT
・・・なんで贅沢な想いが浮かんでしまったんだろうか!?悔やみきれん><
このあともバイト多く、いくつか掛けるもバラしを繰り返す・・・
が、

このサイズが活性上がったみたいなので、特に感想も無し。
アタリが遠のく。タイミングまではあと1時間くらい・・・
フォールでラインがフワッと・・・アワセても重いだけなんで、ビニール袋かと思ってブンブン竿を煽ると、〜〜〜生命反応!
ヒラヒラ、ヒラヒラ・・・と泳ぐんであれかと思ったら銀色!

もう1つの方の美味しいゲスト。タチウオでした^^
・・・このあとヒットルアーをロスト。
リーダー組んでる間に2グループが入ってきて狙いの釣りが出来なくなったので終了。
うーん、あと1時間やりたかった。
翌日も行くよね(笑)
毎年時期になるとやってくる別の釣り物のおじさんと今年もよろしくと談笑して、入れ替わりでやらして頂く。
前日と違って風が無い。トウゴロウが居ない。パターンも通用しない・・・無い無い尽くしで狙いの時間。
凪ぎはワームでしょ!
とここで替えてみると、ショートバイトがポツポツと。
やっと通し方を理解して

・・・同サイズで入れ替えならず。
そして、こんな暖かい無風の日は、そちらの釣り日和ですね〜って人達が押し寄せてきたので、お邪魔な私は撤収します。

型の狙い目な潮回り、ジアイのファイト時間短縮に相棒出してきたんだけど肩透かし・・・
このあと、この選択が光るんですけど。
帰りに釣具屋行ったら、仲間とバッタリ♪
凄腕の私の惨状を話して、翌朝お付き合い頂く。
・・・魚は小振りでしたが居た。
他の人は釣ってた。
私は・・・攻め方、いやいや、キャストから出直してきます。
で、夕方さっそく仲間と出直します><
朝と違って魚が見えない状況。
トップ〜シンペン〜シャッドとタイミングを待ちながら探り回ってみるも、ゲキアツ状況には出くわさず。
一番ベイトが騒いでたところに戻る。
帰りましょうか・・・ってタイミングで、捕食音1発。
トップを入れるも・・・止まる。
ドシャローのボサ際に引っ掛けた!?><
竿をブンブン煽ると
バシャバシャ!とエラアライでバラしましたTT
魚だった・・・昨日はバレなかったのに・・・
なにをやってるんだか・・・もうね、ここで悟りましたよ。今回は厳しい。
お二方〜お付き合いありがとうございました!
次は気楽に行きますんで(笑)、是非また遊んで下さい。
とりあえず、気分転換に確かめの海に。
ブレイク沿いをやんやんして

口で食わしったった!
でもうひとつのブレイク沿いに投げた次の1投はトビエイの尻尾><
レンチャンで腕パンパン・・・ランカーのいいスパーリングになったんで、ここで勘弁してもらう。
サメは吉兆なんだけど・・・
ということで、昨日はたわらさんの足代わり^^
ポイントもすべて仰せの通りに〜
と、その前に一カ所。
あ〜5時じゃ場所は入れないのね><
で、

はじっこでデッカマス。
さて、たわらさん拾ってポイントへゴー!
な、なんと!?
ポイント対岸含めて誰もいません@@
はじめていつも遠目に眺めてた1等地に行ってみた。
だ、誰もいません。
ベイトも居ませんけど。
みんなあまりに釣れないから疲れちゃったんですかね〜と話して、念のため太いリーダーに組み直し。
さっとチェックしたたわらさんは、せっかくだからと対岸へ。
さてと、このポイントでこんなに流れてるのは初めてなんでじっくりミノーの流し込み・・・無。
じゃーミノーで切ってみるか!と狙いのラインきっちりに落として、巻くとドン!
ジワーと持ってかれるんで、でっかいごみ袋でしょ><
・・・ま、前の日のこともあるから竿は煽らず、ストラクチャーから離して・・・バシャ!ジーーーー
あ・・・コイだろ。流れ乗られちゃった><
ゼルを腹に刺してじっくりと・・・幸いストラクチャーからは出せてた。
止めれるけど、寄せると走る・・・を繰り返す。
ひさびさのコイは重いな〜〜〜
さて、岸に貼り付いた。
小走りに巻きながら近づくと銀色じゃんか!?

エラアライせず、しつこく流れに乗ろうとするから間違えた><

スパーリングが効いた!?このポイントファーストフィッシュはギリランカー^^
この後セイゴのボイルを2発見た。
ハイスタンダードとタイスリ140にショートバイトが1発づつ。で移動。
コイ引っ掛けて、ボラ引っ掛けたところで終了。
万策尽きて、あきらめた時にポロッと魚が出る。
ほんと分からないもんですな。
たわらさんありがとうございました。
さーシーバスフェスタまで!?(笑)凄腕終わりまであと3日!
あとは次回へのプラかな〜^^
終わったら・・・イカ釣りたいぞ。
ボブ・ディランはアリだね〜春樹より陽水の方が近かったりしてww
- 2016年10月21日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント