プロフィール
KAI STYLE
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:8988
QRコード
対象魚
▼ 継続する為の情熱
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの投稿になりました!
新潟では最近やっと暖かくなってきて魚の釣果情報がが上がってきましたね(^^)
自分もここ最近は仕事と家事が忙しくなかなか釣りに行けなかったのですがやっと落ち着いてきたのでそろそろ動こうかなと思ってます!
この冬の期間で色々と自分の釣りについて考えている事がありましたのでそれを今回は書こうと思います。
実はアングラーズマイスターに応募していましたが一次審査に通過しましたので今は二次審査に対して自分の考えをどう表現するか試行錯誤しているところです。
期限があるのですがぎりぎりになりそうです、、笑
マイスターになることが僕の目標ではないですが自分の目標を実現する為にとてもプラスに繋がることだと思ったからです。
それは自分の釣りを多くの人に知ってもらい魚を釣ることで得た知識と楽しさを共有しそれが誰かの釣りの参考になったり釣りの楽しさを伝えるまたとないチャンスだと思い応募した次第でございます。
シーバスフィッシングを始めて今も努力する理由は次世代のプロアングラーになることが僕の目標であるからです!
一言でプロになると言っても簡単なことでは無いこともわかっているのでそれについてこの冬の期間に考えていましたがやっと意思が固まりつつあったのでこれから何をして自分自身をレベルアップさせていこうか考えていますがまずは釣り場に通い経験値と知識、技術力を鍛えようと考えています。
もっと魚数が多い地域であればそれはかなり努力しやすいのですしアピールにも繋がるのですが僕の地域は真逆なのでとても難しくアピール力が足りないように思えていたのでこの状況で本当にプロなど目指していいのかと思っていました。
ですがやってみないとわからないですし自分が好きな時に好きなだけ釣りをしていたい気持ちは昔と変わらないので目指してみようと思い始めて3年、
この決意は改めて固くなりました!!!
努力することは正直誰でもできます。
自分が努力できているかはわからないですし他人の方が努力している人もたくさんいると思います。
ですが僕が大切だと思うのは努力することを継続することが1番大切だと思っています。
何でもそうですがやり続ける、継続することはとてと大変ですしすごいことですよね!
ただ継続するにも必要なことがあります。
それは情熱だったり熱意がなければ継続することは難しいと考えており、自分はその情熱とは何か考えていました。
それはやっぱりプロアングラーになって自分がたくさん魚を釣りたいからなのです!
そして僕の釣りを見てくださった誰かが釣りの楽しさだったり夢を持ってくれたりしたらいいなと思ってます!
僕もプロアングラーを見て釣りを知り、夢をもらった一人なので自分もそんな存在になれたらなと('-'*)
簡単なことではないですし僕ではプロなんてとても難しいと思っている方も多いと思います。
知名度もありません。支持してくださる人も少ないです。
それでもいいです!
そして継続していくことは変わりません!
釣り場に通ってその時の状況や変化、そして釣果を出し自身のレベルアップに繋げる。
そこで培ったノウハウを発信してそれが誰かの釣りの参考にでもなったら嬉しいですね!!!
努力を継続することは簡単ではないです。
でも情熱や熱意さえ持っていればそれは継続でき努力することができます!
目標は人それぞれ何でもいいと思いますし努力の仕方も様々です。
でも行き着くところは皆一緒だと思っています!
自分の釣り人生を豊かにしたい、もっと魚を釣りたい!
これに限ると思います!!
なので僕は僕のやり方で釣りを極めていこうと思いました!
皆さんも情熱や熱意を内に秘めて釣りをしてみてください!
もしかしたら何か変わるかもしれないですしもっと釣りが楽しくなるはずだと僕は思います!
時間が許す限り釣りに行ってみてください♪
ではまたっ!
- 2023年5月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント