プロフィール

カイ

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:113
  • 総アクセス数:86118

QRコード

雨の佐世保シーバス

九州地方に台風がくるということで、駆け込み需要で釣りに行ってまいりました…


着いたら雨降るっていう佐世保に拒否られてるような展開笑



下げが効き始めたタイミングで、明暗部でのブローウィンジャークに50cmくらいのがバイトするもバラシ。


バイトが遠のいたため、場所をいつもの常夜灯堤防に変えて、流れのヨレをブローウィン140sで通すと




ドン!67cm。体高と重さだけはランカー笑




ここのところブローウィン、ハマってます。
特にこのリップ形状にしたやつ(というのはオカシイですが笑)




ブローウィン140sを使って、釣果が出てそして理解してきたのですが、コンディションが良い回遊型には抜群に効きます。


リトリーブ中に流れを掴み損ねて「抜ける」、あるいは「揺らぐ」アクションが顕著に出るところがすごくイイ。


飽きたとこでジャークしたらまた違った魚を寄せれるし。


まだスラロームアクション専用のチューン(S字チューン)では釣果は上がっていませんが、そこはジグザグベイトのようなS字専用のルアーに軍配が上がりますし、わざわざ壊すリスクを取ってそれ専用にする必要がないかな、と笑


熱くなりすぎてブローウィン140sファンっぷりを露呈してしまいましたが…



まだまだ、2番手。
1番好きなのはサスケです笑


コメントを見る