マスヲ釣らせてくれるヒト

5月の連休明けからボチボチ通っているサツキマスですが、
1本バラしたのみで、未だに釣り上げていませんでした。

釣行当日の朝に予定がり時間の無い中にも関わらず今回は
吉野川のポイントを案内してい頂きました。


僕のマス歴はソルトのそれよりは全然短く、本格的に通う
ようになってから今年で2年目です。

4年前に一度、なんとなく釣りに行って1本獲ったのみで、
一昨年はほぼ行っておらず、去年は1本バラしたのみで、
釣果を得ることが出来ていません。

そんな後発組で半よそ者的な自分にも、親切に情報を
教えてくれたり、ヒットポイントについて指導して頂ける
常連アングラーさん達には本当に感謝しています。
(結果が出てなくて申し訳ないのですが・・・)


今回は4時半ぐらいに現場にエントリーし、魚が付いてる
場所の説明をしてもらい、一級ポイントとに先に入らせて
もらい釣りを開始しました。

開始して10分。僕の携帯電話が鳴ります。
平日の朝、4時40分に着信って・・・、完全に釣れてると
しか思えません。

目ぼしいポイントを半分ぐらい撃ったところだったのですが、
写真を撮るのと、僕がいた側ではないところで釣果が出た
という事で戻ることにしました。
(結局、このポイントでも別のアングラーが釣果を出しました。)

今年は人の魚を何本も見ましたが、いつ見ても綺麗な魚体です。




魚のヒットパターン、付き場等の目ぼしいポイントを更にレクチャーして
頂き、今度は少し下流側に入らせてもらいキャストを開始します。

指導して貰った通り、ポイントやルアーの通し方などに気を付けながら
釣りをしていると数分後、僕に待望のHIT!!

浮いた魚体はすぐにソレと確信出来たため、ゴリ巻で一気に寄せて
行きます。
前回は、大事に行き過ぎて流れに乗られバラしてしまったので、今回
は寄せて一気に岸にずり揚げ。ネットを使う気持ちの余裕もありません
でした。

35cm程度でしたが、久々に釣り上げることが出来、嬉しい一本と
なりました。




回数行っても、釣れるどころかあたりも無い様な気難しい魚ですね。

ほんとに。

今回もサツキマス同様に徳島の気難しいヒト(冗談です・・・)の
おかけでを持ちまして釣果を得る事が出来ました。
どうもありがとうございました。

本日は、雨の影響で川が物凄い事になっていましたが、落ち着いたら
もう少しだけ通ってみようかと思います。

コメントを見る

kae_ruiさんのあわせて読みたい関連釣りログ