プロフィール

somey

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

fimoパズドラ部

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ 女性声優へ

PVアクセスランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:149663

QRコード

2012/4/15 座間養魚場

  • ジャンル:釣行記

仕事が忙しく、釣りに行けない日々。この日も昼も随分と過ぎたころに起きだし、どーしようかと。。
長潮、19時干潮、、というわけで煩悩を捨てに、軽く座間へ行ってきました。


-- 16:00 --
2時間券にて場内へ。
1号池、2号池共に3m間隔くらいの人の入り。 横風が強い為、人の入りも少ない、2号池で実釣開始。


先ずはプラグからと・・・プラグケースがない!? 車に忘れたようだが、取りに戻るのもめんどくさい。

その代わりにあったのが、某ウォルトンの対イワナ用のマーゲイケース。 先日、ウォルトンでイワナや色物にめっぽう強かったマーゲイ、ご用達のタックル○リーで集めといたんだっけ。



とりあえずそのマーゲイを投入すも、反応なし! さすがにこの池のレギュラーサイズの鱒には、辛いサイズだったかw

なわけでその後はスプーニングオンリー。 一先ずNOA Jr. 1.4gを投入。
横風が相変わらず強いわけで、竿先を下げて攻めると、反応なし。 糸ふけ覚悟でトップを攻めると、20cm程のレギュラーサイズがちょいちょい遊んでくれました♪



-- 17:00 --
ココまでなんとか5匹。
夕マズメでボイルも頻発! 小さめのスプーンでひたすらトップを攻めていく。

活性が上がってるのか、アタリは上々。 も、反応の多くは池の中央部で、ほぼキッスバイト! 風が憎く、ラインでのアタリがなかなか取れない。 2.5lbじゃダメなのか。。
そうこうしているうちに、キャッチできないままタイムオーバーw 最後は魚に負けた感じだった。。 にょろとかあれば、少しは戦況が変わっていたかもしれない。



さて、先日の裾野でぶち折れたカーディフの代わりに、キャ○ティングの決算セールで買ったプライムゲート(UL)に入魂完了!

XULからULに変わったので、少々扱いづらくといった感じでした。 ま、サブロッドがSULなので、これをメインに戦ってみます。

コメントを見る