プロフィール
しんくろ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:30285
QRコード
▼ 初ジギング@外房
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
精魂尽き果ててるので簡単に書きます(笑)
今日は午前便で外房ヒラマサジギングに行ってきました。
まず、乗船者1つ5名程度で千葉県に住んでる人が僕しかいなくてビックリしました(笑)
大学の先輩後輩も一緒です。
ロッドとリールは先輩に借りました♪
1流し目は先輩のをお手本にとにかく勝手を覚えました。
俺以外の三人は全員ヒット。見てるだけで面白そう。
僕はライントラブルがあり、ダメでした。
2流し目、ジグを着底。させたと同時にギュイーン。青物っぽい引きですが、なんか違う。
全然上がってこないです。ドラグも凄い出ます。
首振ってる感覚もありませんでした。
すぐに確信したのが「スレ」
グリップエンドを腹に当てないと非力の僕には無理でした。
長い格闘の末に上がってきたのはサンパク。もちろん尾の方にかかってました。
まさか初ジギング初フィッシュがスレとは・・・
体力の9割を持って行かれ、5分休憩(笑)
それでもなんとか釣れて嬉しかったです!
次の流しではボトムまで着底。ジャカジャカ巻いて追わせて〜
20mくらい巻いたところでややスローのワンピッチジャーク〜!
ズドン!
先輩に、変化をつけるとワラサの反応良いって聞いてたんで、狙い通り♪
そして今回はちゃんと口にかかってました(笑)
先程の物に比べるとスルスル寄ってきましたが、僕には十分、力強い引きでした。やっぱヒラマサなんて絶対に無理や・・・
と筋トレを誓いました(笑)
次の流しでは、ボトム〜B-20mをスローピッチでネチネチやっていたらズドーン!
いい引き♪
サンパクです!
その後しばらく渋い状況が続きました。
サンパクワラサは上がっていませんでしたが、ヒラマサとまさかのメジも釣れていて驚きました。立派なクロマグロでした(笑)本当に凄かった。ミヨシの方で釣りしてた方、おめでとうございます!!!
誰もが諦めかけていた最後の流しで、いい群れに当たりバイトがよく出ました。ボトムから巻き上げてくる際に、付いてきてるのが初心者でもわかるくらい活性が高かったです。
ジャカジャカ巻いて〜、途中からジャーク、ジャーク、ズドン!
残念ながらバラし。
ジャカジャカ巻いて〜、追ってるけど食わない(>_<)もう一回すぐボトムまで落としてジャカジャカ〜からのジャークでズドン!
ジィージィー
・・・・
一匹目と同様の引き・・・
スレです。
まさかの最初と最後をスレで締めるという、なんとも可笑しなオチになりました(笑)腕がもうパンパンです
今日のヒットジグは全部メロンのメタルフラップ145でした。鉄板系のマサムネ、ウィークベイト等ではアタリがなかったです。
帰宅してすぐ魚捌いて疲れすぎました(>_<)
適当文章でごめんなさい。
写真の一部を今回お世話になった松鶴丸さんから拝借しました。
今回は初めてのジギングでしたが、とても楽しかったです。仲間とワイワイしながら釣りは本当に楽しいですね♪誘って頂いた先輩に感謝です。
最後に。
腕が筋肉痛になりました。
体力勝負の釣りだとはわかっていましたが、ここまでとは・・・
まだまだ修行が必要です。



精魂尽き果ててるので簡単に書きます(笑)
今日は午前便で外房ヒラマサジギングに行ってきました。
まず、乗船者1つ5名程度で千葉県に住んでる人が僕しかいなくてビックリしました(笑)
大学の先輩後輩も一緒です。
ロッドとリールは先輩に借りました♪
1流し目は先輩のをお手本にとにかく勝手を覚えました。
俺以外の三人は全員ヒット。見てるだけで面白そう。
僕はライントラブルがあり、ダメでした。
2流し目、ジグを着底。させたと同時にギュイーン。青物っぽい引きですが、なんか違う。
全然上がってこないです。ドラグも凄い出ます。
首振ってる感覚もありませんでした。
すぐに確信したのが「スレ」
グリップエンドを腹に当てないと非力の僕には無理でした。
長い格闘の末に上がってきたのはサンパク。もちろん尾の方にかかってました。
まさか初ジギング初フィッシュがスレとは・・・
体力の9割を持って行かれ、5分休憩(笑)
それでもなんとか釣れて嬉しかったです!
次の流しではボトムまで着底。ジャカジャカ巻いて追わせて〜
20mくらい巻いたところでややスローのワンピッチジャーク〜!
ズドン!
先輩に、変化をつけるとワラサの反応良いって聞いてたんで、狙い通り♪
そして今回はちゃんと口にかかってました(笑)
先程の物に比べるとスルスル寄ってきましたが、僕には十分、力強い引きでした。やっぱヒラマサなんて絶対に無理や・・・
と筋トレを誓いました(笑)
次の流しでは、ボトム〜B-20mをスローピッチでネチネチやっていたらズドーン!
いい引き♪
サンパクです!
その後しばらく渋い状況が続きました。
サンパクワラサは上がっていませんでしたが、ヒラマサとまさかのメジも釣れていて驚きました。立派なクロマグロでした(笑)本当に凄かった。ミヨシの方で釣りしてた方、おめでとうございます!!!
誰もが諦めかけていた最後の流しで、いい群れに当たりバイトがよく出ました。ボトムから巻き上げてくる際に、付いてきてるのが初心者でもわかるくらい活性が高かったです。
ジャカジャカ巻いて〜、途中からジャーク、ジャーク、ズドン!
残念ながらバラし。
ジャカジャカ巻いて〜、追ってるけど食わない(>_<)もう一回すぐボトムまで落としてジャカジャカ〜からのジャークでズドン!
ジィージィー
・・・・
一匹目と同様の引き・・・
スレです。
まさかの最初と最後をスレで締めるという、なんとも可笑しなオチになりました(笑)腕がもうパンパンです
今日のヒットジグは全部メロンのメタルフラップ145でした。鉄板系のマサムネ、ウィークベイト等ではアタリがなかったです。
帰宅してすぐ魚捌いて疲れすぎました(>_<)
適当文章でごめんなさい。
写真の一部を今回お世話になった松鶴丸さんから拝借しました。
今回は初めてのジギングでしたが、とても楽しかったです。仲間とワイワイしながら釣りは本当に楽しいですね♪誘って頂いた先輩に感謝です。
最後に。
腕が筋肉痛になりました。
体力勝負の釣りだとはわかっていましたが、ここまでとは・・・
まだまだ修行が必要です。



- 2015年2月28日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 7 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント