プロフィール

エイトプリンスJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:7133

QRコード

ホゲたホゲた…泣

  • ジャンル:釣行記
こんばんは。





今日もいつもの河川河口。






18時過ぎ、上げ5〜6分からスタート。






橋脚下流側にエントリー。






いつものX-80sw、サイレントアサシン、パンチライン、エリア10、エリア10evo、プライアルバイブでローテーションするも反応無し。






魚の気配もない中、2時間ほど投げまくりましたがノンバイト。。






上げ止まり前に岸際ではハッキリした反転流が起き狙い時だったんですが、上流下流とも釣り人が居たので思ったアプローチ出来ず。。






少し休憩を挟み、潮変わりのタイミングで橋脚上流側が空いたので移動。






潮止まりでも河川の流れが多少あるのでアップクロスにX-80SWを流れに乗せながらスローリトリーブすると待望のバイト。






コツっと超ショートバイトなのでカラーを馴染み系に変更。






しだいに流れが早くなります。






しかし数投しても無反応。
リトリーブや流しを色々なルアーで試しますがなかなか反応が得られません…






ここでエリア10evoに戻し竿を立てて明暗の少し上流からスローリトリーブ。






U字ターン直後の暗部でコンコンコンとバイト。






おっ!!







めずらしく合わせを入れてみましたが、やっぱり抜けちゃいました。






さらにルアーを変えながら同じようなアプローチでレンジ調整しますが無反応。






下げ潮から2時間ほどやりましたが流れが非常に緩やかです。






ごく稀にライズも起こりますが渋い気配がムンムンだったので23時半頃納竿しました。







今日の収穫はスタート直後、いつもやらない橋脚上流側100m位のシャローの場所でまあまあサイズのボイルを確認した。
今まで魚っ気無い場所と思ってたので今後の参考になりました。






そういえばイナッコやフグやウナギ?が平和そうに悠々と泳いてたな。笑
やっぱダメな日だったのかなぁ。






いや、たぶんヘタクソなのでしょう。笑






シーバスはじめて1年ちょっと、この場所に通いだして約半年、なかなか釣れないが通ってると何かと発見がある。







まだまだボチボチ頑張って行きます!!









iPadからの投稿

コメントを見る