プロフィール
フェザーステーション
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:75092
QRコード
▼ 2023/05/27多摩川シーバス
- ジャンル:日記/一般
前回の釣行で難攻不落のクルクルバチを攻略出来たので、引き続き多摩川のクルクルバチパターンの攻略に先週末も行ってみました…
し・か・し…バチは微塵も居ない(笑)
ハクボイルも無い…
今更ウェーディングするのも面倒くさい…ってか場所陣取り合戦は好きじゃない(笑)
都会は釣り人多くてほんまに面倒くさい(笑)
だから先行者がやらない事や持って無い特殊なルアーを使う…
だって市販品は見切られてるもん(;´Д`)
作ったルアーならシーバスは見た事無いから喰うのは理解出来た。
確かに普通のプラスチックや鉛で出来たルアーとは明らかに違う!!
ナチュラルやと思う(*´∀`*)
なんか良く解らないけど、先行者さんが誰も釣れないのに釣れるのは多々有るのは事実…
使い方は有るけど…
今回はめちゃくちゃ苦戦してシーバス居るん?って思ったけど…
➀スラックフェザージギング
②ただ巻きフェザージグ
③トップ系スプラッシュフェザールアー
④ハクターボ
の順にローテーションした…
唯一ハクターボにセイゴがヒット!!
小さなシーバスやけど…めっちゃスレた場所のシーバス!!
サイズはいつもバラつくけど…
だいたい釣りに行けばヒットしない日は殆ど無い!!
これがフェザー系ルアーの威力!!
知られて無いORIGINALなルアー釣りなんだよな(*´∀`*)
- 2023年5月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 6 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント