プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:772
- 総アクセス数:15054630
暴風半島
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
房総半島と言えば・・
暴風半島・・と思わず答えてしまう程に、行けば必ず暴風という事実(笑)しかも台風並みですから・・
完璧です。
という事で・・・
釣果は諦めて、とにかくポイントを見て回る。
市原までの間はほとんどチェックしてみましたが、一カ所凄く良い所に遭遇!でも・・あまりの風でそこも釣りは不可能(笑…
暴風半島・・と思わず答えてしまう程に、行けば必ず暴風という事実(笑)しかも台風並みですから・・
完璧です。
という事で・・・
釣果は諦めて、とにかくポイントを見て回る。
市原までの間はほとんどチェックしてみましたが、一カ所凄く良い所に遭遇!でも・・あまりの風でそこも釣りは不可能(笑…
- 2012年4月2日
- コメント(8)
週末は房総半島で暴走
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
ここん所飲みが続いてますが・・
今週末はカミさんと娘が横浜へ来て、TDLへ行く予定が・・
土曜日は大荒れの予報・・今回は中止に。
という事で・・釣りへ行けることに(笑)
当然のことながら?
房総半島へ。
前回とは違った感じのルアーを準備。
カラーも荒れた時をイメージして。
ボトムに根掛かりしそうな物が少ないと…
今週末はカミさんと娘が横浜へ来て、TDLへ行く予定が・・
土曜日は大荒れの予報・・今回は中止に。
という事で・・釣りへ行けることに(笑)
当然のことながら?
房総半島へ。
前回とは違った感じのルアーを準備。
カラーも荒れた時をイメージして。
ボトムに根掛かりしそうな物が少ないと…
- 2012年3月30日
- コメント(8)
もう決められまへん
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
良いお話の後なのに・・
ショーで出会ったディーバ達(笑)
名前不詳なので・・ざっと載せます。
ちなみに他にもたくさん居ましたが・・
大阪ではこの娘がお気に入りです
横浜ではこの娘ですね!大阪の事務所だそうです。
すでに近藤さんへ報告済み(笑)
DUELのWさんオススメですが・・笛◯さんがいつも側に・・
スタイル…
ショーで出会ったディーバ達(笑)
名前不詳なので・・ざっと載せます。
ちなみに他にもたくさん居ましたが・・
大阪ではこの娘がお気に入りです
横浜ではこの娘ですね!大阪の事務所だそうです。
すでに近藤さんへ報告済み(笑)
DUELのWさんオススメですが・・笛◯さんがいつも側に・・
スタイル…
- 2012年3月28日
- コメント(19)
強い絆
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
我が家の長男が短期語学研修でカナダへ。
横浜のショーは土曜日限りで日曜は見送りに・・
のはずが・・羽田空港駐車場は大混雑(汗)
成田へ向かう貸し切りバスの発車をすでに30分近く過ぎている
ありゃりゃ・・
間に合わなかったか・・
でもなぜだか車を止め、到着ロビーへ・・
すると目の前で学生の列とスレ違い・・
長…
横浜のショーは土曜日限りで日曜は見送りに・・
のはずが・・羽田空港駐車場は大混雑(汗)
成田へ向かう貸し切りバスの発車をすでに30分近く過ぎている
ありゃりゃ・・
間に合わなかったか・・
でもなぜだか車を止め、到着ロビーへ・・
すると目の前で学生の列とスレ違い・・
長…
- 2012年3月25日
- コメント(10)
ショーに来てゲロ
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
今年の横浜ショーの予定は・・
TIEMCOブース
3月24日(土)10:00〜10:30
です。
残念ながら仕事の都合で金曜は会場へ行けません。しかも夜は銀座でお仕事です(笑)
今回のTIEMCOブースでのセミナーで、TIEMCO関連のセミナーは最後となります。
TIEMCOにお世話になって7年。プロデュースをさせて頂いて約6年になります。こ…
TIEMCOブース
3月24日(土)10:00〜10:30
です。
残念ながら仕事の都合で金曜は会場へ行けません。しかも夜は銀座でお仕事です(笑)
今回のTIEMCOブースでのセミナーで、TIEMCO関連のセミナーは最後となります。
TIEMCOにお世話になって7年。プロデュースをさせて頂いて約6年になります。こ…
- 2012年3月23日
- コメント(12)
アクアラインを左折
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
右から左へ受け流す〜〜〜
ではないですが・・
今度は左折してみました(笑)
そう・・
あの有名な・・
「養老川」
千葉と言えば?
あの震災でコンビナートが爆発しましたよね?と聞くと・・
「あ〜、それなら目の前のですよ」(笑)
マジですか?
今回は館山の明石さんの紹介で、市原で「スタイル」という釣具屋さんを経…
ではないですが・・
今度は左折してみました(笑)
そう・・
あの有名な・・
「養老川」
千葉と言えば?
あの震災でコンビナートが爆発しましたよね?と聞くと・・
「あ〜、それなら目の前のですよ」(笑)
マジですか?
今回は館山の明石さんの紹介で、市原で「スタイル」という釣具屋さんを経…
- 2012年3月20日
- コメント(12)
アクアラインを越えるとそこは雨(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
しかしここまで来ると流石に飽きれますね・・
今年も何かをやろうとすると雨が降る確率100%を継続中。
今回は初のアクアライン越え
目指すは房総半島。
目的は房総で暴走・・ではなく。
房総で磯ヒラへ挑戦です!
ガイドを申し出てくれたのは館山でフィッシングショップ410を経営する明石さん。
泉さんや小沼さんの友人で…
今年も何かをやろうとすると雨が降る確率100%を継続中。
今回は初のアクアライン越え
目指すは房総半島。
目的は房総で暴走・・ではなく。
房総で磯ヒラへ挑戦です!
ガイドを申し出てくれたのは館山でフィッシングショップ410を経営する明石さん。
泉さんや小沼さんの友人で…
- 2012年3月19日
- コメント(10)
最新のコメント