プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:463
- 総アクセス数:15058173
夕マズメグランプリ2試合目
- ジャンル:日記/一般
1年の半分が終わったにも関わらず、まだ参加2戦目のLOOP広島。
後半戦に入った7月大会、そして今日の8月大会。全ての試合に出れればいいのだが、そんな時間は無いので、出れた大会は全力投球!
気温35度以上、水温30度(笑)
アホか・・・・・
ハッキリ言って、釣率ポイントを考えれば出ない方が得な広島エリア。
…
後半戦に入った7月大会、そして今日の8月大会。全ての試合に出れればいいのだが、そんな時間は無いので、出れた大会は全力投球!
気温35度以上、水温30度(笑)
アホか・・・・・
ハッキリ言って、釣率ポイントを考えれば出ない方が得な広島エリア。
…
- 2008年8月3日
- コメント(8)
ちょっとイイ話
- ジャンル:日記/一般
昨夜はチョイ投げでご近所の放水路へ。
ボラ稚魚付きでナイトゲームなんて超久しぶりなんで、ライトタックルで遊ぼうかと。だがポイントへ着くともの凄い人の数(笑)水門付近の立ち入り禁止区域にも人の影が。
この2ヶ月で最も混雑した日みたい(笑)
こりゃ間が悪いと、本川中流域へボラ稚魚チェックに。
潮位が下がり…
ボラ稚魚付きでナイトゲームなんて超久しぶりなんで、ライトタックルで遊ぼうかと。だがポイントへ着くともの凄い人の数(笑)水門付近の立ち入り禁止区域にも人の影が。
この2ヶ月で最も混雑した日みたい(笑)
こりゃ間が悪いと、本川中流域へボラ稚魚チェックに。
潮位が下がり…
- 2008年7月31日
- コメント(5)
P2-WEIGHTS
- ジャンル:日記/一般
密かに発売となったSリグ用シンカー
「P2-WEIGHTS」
PPなんでP2って事らしい(笑)
アメリカのメーカーから名前を変えて発売となりました。
日本国内分がどのくらいあるかは解かりませんが、とにもかくにも発売です。
パッケージには何と「RICK CLUNN」(笑)
SALTのアングラーには馴染みが薄いと思いますが・・・…
「P2-WEIGHTS」
PPなんでP2って事らしい(笑)
アメリカのメーカーから名前を変えて発売となりました。
日本国内分がどのくらいあるかは解かりませんが、とにもかくにも発売です。
パッケージには何と「RICK CLUNN」(笑)
SALTのアングラーには馴染みが薄いと思いますが・・・…
- 2008年7月30日
- コメント(2)
休日の過ごし方
- ジャンル:日記/一般
超久しぶりにゆったりとした休日を得た。たった1日だけどね(笑)
金曜夜。仕事を終えて帰宅。急遽決めた山陰釣行。そんなに釣れているとは言えない状況のようですが、久しぶりに自由が得られた休日。
ゆったりと過ごしたい。
浜恭の新艇。年に2艇も船を買うとは・・(笑)この新型船。年内は5~6艇しか製造さ…
金曜夜。仕事を終えて帰宅。急遽決めた山陰釣行。そんなに釣れているとは言えない状況のようですが、久しぶりに自由が得られた休日。
ゆったりと過ごしたい。
浜恭の新艇。年に2艇も船を買うとは・・(笑)この新型船。年内は5~6艇しか製造さ…
- 2008年7月27日
- コメント(8)
釣りごーろつられごーろ
- ジャンル:日記/一般
いよいよ明日、「釣りごろつられごろ」(TSS)に登場です。確か17:00からでしたっけ??
ARリグとバンプラの良い宣伝になりました(笑)
林君・・・・ARジグとアナジャコ待ってます。
機会のある方は是非ご覧下さい。
さて・・・・
クラブ仲間のブログで「C-CUP」の表彰式が動画アップされていました。勝手にリンク貼…
ARリグとバンプラの良い宣伝になりました(笑)
林君・・・・ARジグとアナジャコ待ってます。
機会のある方は是非ご覧下さい。
さて・・・・
クラブ仲間のブログで「C-CUP」の表彰式が動画アップされていました。勝手にリンク貼…
- 2008年7月25日
- コメント(3)
ボラストって何?
- ジャンル:日記/一般
ちょいと前から気になっていたルアー・・・・
その名も「ボラスト」(リトルジャック社)
完全後方重心仕様というのが実に画期的。
・・・・というのも
ミノーたるものウェイトが後方のみに集まるなんて美しくない・・・という
そんな常識をぶっ飛ばせ!感がとても素敵。
このデザインで考えられる最高の飛距離です。って…
その名も「ボラスト」(リトルジャック社)
完全後方重心仕様というのが実に画期的。
・・・・というのも
ミノーたるものウェイトが後方のみに集まるなんて美しくない・・・という
そんな常識をぶっ飛ばせ!感がとても素敵。
このデザインで考えられる最高の飛距離です。って…
- 2008年7月24日
- コメント(3)
C-CUP2008無事終了
- ジャンル:日記/一般
今年で三回目となる「C-CUP」。参加者も少しづつ増え、今年は116名の参加となりました。
参加者が増えたから賞が得にくい・・という事が無いよう、参加人数に合わせ、賞を増やしたり、入賞枠を増やしたりと工夫しています。
大会の模様や結果については「C-CUP2008」ブログをご覧下さい。
さて・・・優勝目指して頑張…
参加者が増えたから賞が得にくい・・という事が無いよう、参加人数に合わせ、賞を増やしたり、入賞枠を増やしたりと工夫しています。
大会の模様や結果については「C-CUP2008」ブログをご覧下さい。
さて・・・優勝目指して頑張…
- 2008年7月21日
- コメント(12)
いよいよ明日はC-CUP!
- ジャンル:日記/一般
いよいよ明日は「C-CUP2008」の開催です!
エントリーは今日まで。
この大会はチヌゲーを広めるべく開催される大会。チヌゲーの聖地と言われるこの「広島県」で開催する事に大きな意義があると思います。
釣り方もルアー&フライであればOK!何か一つの釣り方を指定するような営業目的の大会ではありません。
…
エントリーは今日まで。
この大会はチヌゲーを広めるべく開催される大会。チヌゲーの聖地と言われるこの「広島県」で開催する事に大きな意義があると思います。
釣り方もルアー&フライであればOK!何か一つの釣り方を指定するような営業目的の大会ではありません。
…
- 2008年7月18日
- コメント(4)
最新のコメント