2019 釣果 24

  • ジャンル:釣行記
前回9月に入って早々イナダかなぁ位のを!
j3bzy5c3fonzbddu75pb_480_361-2ba7fc21.jpgこれを機に中々竿を振るチャンスが無く約1ヶ月ぶりの釣行となりました
その間何かとあったりで
6vmu66gng5hvrj7n4dco_361_480-e66d4521.jpg
コイツを駆除したり
y6c4h2js4twbvv8s4g3b_270_480-34c04635.jpg
utj6ou2ceey9abmmfx9y_480_361-95fc58c6.jpg
冬支度したり
bbxrbu6nparor45z5byu_480_361-72e2e844.jpg
練習したりと何かと忙しく時間を過ごしてました
ミニバスに関しては土日練習があるので息子達と一緒になってやってしまうと午後には体力が無く老いた事を実感します

そして本日、期待もせずに朝練行ってみました
釣り場に着くとボラしか確認出来なく駄目だぁと思っていましたが手前の際でタダ巻きしていたらボッ逃れのソゲが釣れてくれました
p5bf2gnmm8nmw3gtcbif_480_361-bc67247a.jpg
手差しで39無いくらいのやつ
その後もリフフォールでは当たりが無くタダ巻きやズル引きに近い巻きで何とか小さな35位のを1枚追加で別の場所へ
ウネリがあり先端は波を被って出来ないので端で緩く流れているラインをズル引きで巻いているとモゾモゾと当たりの様な感覚があったので合わせましたが一瞬重みがのりますがフックアウト
何だったのかはわかりませんワームが既にボロボロでしたので
その後も時間を空けてまた同じラインを攻めて手前まで巻いてくるとやっとテトラ際でキープサイズが何とか獲れました
grtpm6us9nvwzavfaet3_480_361-820e563b.jpg
フックキーパーに届いていなかったので48くらいかな!
その後は際を攻め過ぎてジグヘッドをロスト⤵︎
気力も欠けたので3時間で終了としました
何となく思ったのがサーフは分からないがソゲはかなり居るがヒラメサイズはまだ数は居ない様な感じがしました
久しぶりで肩と腰が痛い10月初めとなりました
釣れて良かったぁ(^^)

終わり

フラット累計
ヒラメ 16
ソゲ  17
マゴチ 14




コメントを見る