プロフィール
運頼みアングラー
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:78659
QRコード
▼ 2019 釣果 24
- ジャンル:釣行記
前回9月に入って早々イナダかなぁ位のを!
その間何かとあったりで
コイツを駆除したり
冬支度したり
練習したりと何かと忙しく時間を過ごしてました
ミニバスに関しては土日練習があるので息子達と一緒になってやってしまうと午後には体力が無く老いた事を実感します
そして本日、期待もせずに朝練行ってみました
釣り場に着くとボラしか確認出来なく駄目だぁと思っていましたが手前の際でタダ巻きしていたらボッ逃れのソゲが釣れてくれました
手差しで39無いくらいのやつ
その後もリフフォールでは当たりが無くタダ巻きやズル引きに近い巻きで何とか小さな35位のを1枚追加で別の場所へ
ウネリがあり先端は波を被って出来ないので端で緩く流れているラインをズル引きで巻いているとモゾモゾと当たりの様な感覚があったので合わせましたが一瞬重みがのりますがフックアウト
何だったのかはわかりませんワームが既にボロボロでしたので
その後も時間を空けてまた同じラインを攻めて手前まで巻いてくるとやっとテトラ際でキープサイズが何とか獲れました
フックキーパーに届いていなかったので48くらいかな!
その後は際を攻め過ぎてジグヘッドをロスト⤵︎
気力も欠けたので3時間で終了としました
何となく思ったのがサーフは分からないがソゲはかなり居るがヒラメサイズはまだ数は居ない様な感じがしました
久しぶりで肩と腰が痛い10月初めとなりました
釣れて良かったぁ(^^)
終わり
フラット累計
ヒラメ 16
ソゲ 17
マゴチ 14
- 2019年10月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント