プロフィール
じまくん
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:170131
QRコード
▼ 狩野川&田子の浦
昨日(10/28)の釣行。
狩野川シーバスの先輩と
夕方から田子の浦に釣りに行く予定があったので
午前中は狩野川でシーバスを狙ってると
先輩と遭遇。
「あっちでデカイのがみえたよ。」
ということでそこに行くことに。
R-32を投げてジャークを
リールのハンドルを1/3回転くらいでやっていると
急に重くなりヒット。

64cmのまぁまぁサイズ。
その後、先輩は用事があるとのことで一度別れて
ひとりで釣りを続行。
夕マヅメにブレードを
ボトムをすらないように
ゆっくり巻いているとヒット。

30cmないくらいのコチさん。
このあとに先輩と合流して田子の浦へ。
あれこれルアーを投げても反応しない。
シーバスは浮いている模様。
流れがはやいので
スーサンではなくチョーサンで流してやるとヒット。
ヒラフッコ。
(写真がなくてすみません)
初田子の浦シーバス。
その後は続かず...
そのあと狩野川にもどり、
やってると知り合いの方に出会い、
はなしをしていると
最近80cmのヒラメをキャッチしたと...
これはフラットフィッシュを狙わなくてはいけませんね!
まぁ、来週は釣りできないのですが...(´・ω・`)
~タックルデータ~
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ KR-X
ボートシーバス SBS-702M-KR
リール:ダイワ 18カルディアLT2500-XH
ライン:ヤマトヨテグス ストロング8 1.2号
リーダー:ヤマトヨテグス 耐摩耗ショックリーダー 25LB
ルアー:オーナー 静ヘッド7g + マーズ R-32
ima スピンガルフneo 20
邪道 チョーサン
狩野川シーバスの先輩と
夕方から田子の浦に釣りに行く予定があったので
午前中は狩野川でシーバスを狙ってると
先輩と遭遇。
「あっちでデカイのがみえたよ。」
ということでそこに行くことに。
R-32を投げてジャークを
リールのハンドルを1/3回転くらいでやっていると
急に重くなりヒット。

64cmのまぁまぁサイズ。
その後、先輩は用事があるとのことで一度別れて
ひとりで釣りを続行。
夕マヅメにブレードを
ボトムをすらないように
ゆっくり巻いているとヒット。

30cmないくらいのコチさん。
このあとに先輩と合流して田子の浦へ。
あれこれルアーを投げても反応しない。
シーバスは浮いている模様。
流れがはやいので
スーサンではなくチョーサンで流してやるとヒット。
ヒラフッコ。
(写真がなくてすみません)
初田子の浦シーバス。
その後は続かず...
そのあと狩野川にもどり、
やってると知り合いの方に出会い、
はなしをしていると
最近80cmのヒラメをキャッチしたと...
これはフラットフィッシュを狙わなくてはいけませんね!
まぁ、来週は釣りできないのですが...(´・ω・`)
~タックルデータ~
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ KR-X
ボートシーバス SBS-702M-KR
リール:ダイワ 18カルディアLT2500-XH
ライン:ヤマトヨテグス ストロング8 1.2号
リーダー:ヤマトヨテグス 耐摩耗ショックリーダー 25LB
ルアー:オーナー 静ヘッド7g + マーズ R-32
ima スピンガルフneo 20
邪道 チョーサン
- 2018年10月29日
- コメント(0)
コメントを見る
じまくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント