プロフィール
てる
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 忙しく開幕♪
- ジャンル:釣行記
どーも!お久しぶりです!
かなりブログ放置してましたがw
それなりに釣りは行ってますので報告~
春バチパターンの記事以降はシーバスのサイズに恵まれず・・・
ここからブログ放置プレイ開始(笑)
尾鷲ノッコミ真鯛のタイラバ釣行では、ブリ~ワラサクラスのスーパーナブラに遭遇するも・・・
キャスティングタックルは自宅でお留守番で・・・orz
伊良湖先端では5月早々にアオリも釣れ始め・・・
表浜サーフもマゴチ&ヒラメが開幕!!
※オイラがサーフ行った時はゴミだらけで・・・釣りになりませんでしたが・・・orz
一気に釣りものが増えてきて、近場ではGW明けから・・・
コイツも開幕♪


今年は例年に比べ、一潮くらい早い開幕ですね
そして、17日の日曜日
まさかの5月に台風 6号 7号 2連発!
でしたが、当日は朝のうちは北西強風→午後から南寄りに変わり、止む予報なので
とりあえずメンバー集合して伊良湖沖を目指します
三河湾奥は静かですが、西の浜沖では西風で船がロールして・・・危!
水道に近づくのを諦め、湾内で釣りして風が弱まるのを待ちます
とある場所でタイラバ開始すると・・・
マゴチ畑ハケーン!!
普段、サーフから狙っても釣れないようなマゴチ・・・
マゴチ・・・
つーか
オオサンショウウオやね(笑)
その後も、ヒラメまで釣れたりして・・・
フラット系が好調やん!!
って・・・おいら・・・この時点で波に乗れずwまさかの坊主ちう(汗)
昼ごろ、風が弱まる予定だが、西風が吹き続けるため船長から提案が
「伊良湖方面に走って、水道抜けれない風だったら帰ろう!」
・ ・ ・ ・ 。
メンバー皆、仕方ないよねって苦笑いしながら帰る覚悟だったですが、オイラはね・・・まだね・・・釣れてない!!
頭ん中で「チョットー待ってーチョットー待ってー♪」のフレーズを連呼しながら、キャビンの中で正座をして荒れてない事を祈り沖へ向かうと・・・
遊漁船団ハケーン






波も低く、水道を抜けれる!!ヤッター!!


水道を抜け、北西の風をブロックする神島サイドはベタ凪~
ここまで出られるとコッチのもん!!
TK君が真鯛を2連発!! ポン級アイナメも連発
そしておいらにも・・・


2連発~
※でも、この日はフォール中の前アタリも殆ど無く、巻き上げ直後にバイトが集中してて、あまり口を使わない感じで活性が低く感じましたw
さらに、赤潮君にも65センチ~

なんとか全員で軽い玉を駆使して、なんだかんだで・・・後半は
船中9枚の真鯛GET
他に
コチ10匹
ヒラメ1匹
アイナメ2匹
この日の遊漁船釣果と比較すると・・・好釣果でした♪
かなりブログ放置してましたがw
それなりに釣りは行ってますので報告~

春バチパターンの記事以降はシーバスのサイズに恵まれず・・・
ここからブログ放置プレイ開始(笑)
尾鷲ノッコミ真鯛のタイラバ釣行では、ブリ~ワラサクラスのスーパーナブラに遭遇するも・・・
キャスティングタックルは自宅でお留守番で・・・orz
伊良湖先端では5月早々にアオリも釣れ始め・・・
表浜サーフもマゴチ&ヒラメが開幕!!
※オイラがサーフ行った時はゴミだらけで・・・釣りになりませんでしたが・・・orz
一気に釣りものが増えてきて、近場ではGW明けから・・・
コイツも開幕♪


今年は例年に比べ、一潮くらい早い開幕ですね

そして、17日の日曜日
まさかの5月に台風 6号 7号 2連発!

でしたが、当日は朝のうちは北西強風→午後から南寄りに変わり、止む予報なので


三河湾奥は静かですが、西の浜沖では西風で船がロールして・・・危!

水道に近づくのを諦め、湾内で釣りして風が弱まるのを待ちます

とある場所でタイラバ開始すると・・・
マゴチ畑ハケーン!!

普段、サーフから狙っても釣れないようなマゴチ・・・
マゴチ・・・
つーか

オオサンショウウオやね(笑)
その後も、ヒラメまで釣れたりして・・・
フラット系が好調やん!!
って・・・おいら・・・この時点で波に乗れずwまさかの坊主ちう(汗)
昼ごろ、風が弱まる予定だが、西風が吹き続けるため船長から提案が

「伊良湖方面に走って、水道抜けれない風だったら帰ろう!」
・ ・ ・ ・ 。
メンバー皆、仕方ないよねって苦笑いしながら帰る覚悟だったですが、オイラはね・・・まだね・・・釣れてない!!
頭ん中で「チョットー待ってーチョットー待ってー♪」のフレーズを連呼しながら、キャビンの中で正座をして荒れてない事を祈り沖へ向かうと・・・
遊漁船団ハケーン







波も低く、水道を抜けれる!!ヤッター!!


水道を抜け、北西の風をブロックする神島サイドはベタ凪~

ここまで出られるとコッチのもん!!

TK君が真鯛を2連発!! ポン級アイナメも連発
そしておいらにも・・・


2連発~

※でも、この日はフォール中の前アタリも殆ど無く、巻き上げ直後にバイトが集中してて、あまり口を使わない感じで活性が低く感じましたw
さらに、赤潮君にも65センチ~

なんとか全員で軽い玉を駆使して、なんだかんだで・・・後半は
船中9枚の真鯛GET

他に
コチ10匹
ヒラメ1匹
アイナメ2匹
この日の遊漁船釣果と比較すると・・・好釣果でした♪
- 2015年5月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 24 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
てる
愛知県
バニラさん
むしろ、ジギングよりはるかに魚釣れます(≧∇≦)
青物少ない時期なら…ジギング用意しても使用せず、無駄に潮かぶり…洗う時に「いらんかった!」と後悔します(笑)
夏のタイラバ祭り、もう鯛は「いらない!」ってくらい釣れますよ(笑)