3/29 川崎新堤 際も満開!

  • ジャンル:釣行記
 先週末は潮周りも良く、
楽しい釣行だったが今日は長潮ww

前日の山本の釣果も0~4尾と
上陸前から厳しそうな気配が
ムンムン(汗)

6番 岸ジギとなると更に危険度も
高まる様な・・・

石川さんも今日はキャスト1本、
ギリギリまで迷っていたT田さんは
1番で下船。

それでも6番で降りる人も随分増えて、
岸ジギの方も数名。

いつも通りステージスタート。
流れが期待できないとなると、
朝マヅメを逃すとヤバそう・・・

そんな不安を抱きながらの
スタートだったが開始早々
CZ-30の軽いシャクリに「ゴン!」

upnsz8ajmp34sdg59vyp_480_480-1617b013.jpg

元気な居着きの58cm。
幸先良いスタートが切れた。

10分後、今度はフォールに
「カキーン!」

mn5fcianaeg6rjieuuww_480_480-d816396c.jpg

49cmながら良く引いた元気なやつ。
やっぱりフォールの当たりは
気持ちがいい!

今日は当たりが止まらない(笑)
今度は巻き上げに「ゴン!」

a42jyhwz9esg5bn9w7sh_480_480-0f4357c4.jpg

やたら横に走った51cm。

1バラシの後
今度はシャクリに「ゴン!」

gzvnfuhc2uagc2pe2w5j_480_480-b570bb7d.jpg

エラ洗いも凌いで53cm。
この時点でまだ6時半。

7時前、フォールに気持ち良く
「カキーン!」

h6v5gwjno3oxnpgx3sbn_480_480-beb428ff.jpg

今日一番引いた58cm。
グッドコンディションの1尾です。

チョイ投げからのフォールに
「カキーン!」

9zffggvisdk227odptki_480_480-8f6a2363.jpg

ゴーゴー

キャストしてジャカジャカ巻きからの
フォールに「カキーン!」

uco686n7z2doyz3fo54t_480_480-4c77f2db.jpg

病気? が痛々しい56cm。

この辺りからヒットパターンが
うる覚えになってきたが
多分スローのただ巻きに「ゴン!」

wpwh6t5uutr379kdogwu_480_480-f1f21181.jpg

体高のある46cm。
これで8本目!

まだ7時半前、
今日は2桁狙えそうだ!

次はチョイ投げのフォールに
「コツン!」
ビシッと合わせを入れてフッキング!

会心の合わせだったが・・・

z3ophuiipgnbvs4pj5rs_480_480-3756e8e9.jpg

メバルくん・・・
でも良型だから良しとしよう!

ここでジグをタラッサに変更。
チョイ投げの着底後、
ボトムを切ったところに「コチン!」

5uhtikv5rjowveye2az3_480_480-4226fcee.jpg

ガッちゃん・・・

GjのカラーをGORに変更。
先週石川さんが連発していたカラーだ。

今日もやってくれるんじゃないの~
なんて思っていたら際のシャクリに
「ゴン!」

r859i3xbttbw2bgsgj4p_480_480-b2476ab1.jpg

やってくれました45cm。

次もシャクリに「ゴン!」

9rrzdhttkgop9whm4hhr_480_480-51b04802.jpg

50cmの真っ黒け。
これで2桁!

8時半、フルフラットの巻き上げに
「ゴン!」

gjnbfrmuea29hk78tvzy_480_480-2e97f7db.jpg

岸ジギなら納得サイズの57cm。

これを最後に当たりが止まった。
キャストも当たりが無くなった様だ。

しかし長潮で11尾なら文句無し!
6番は際もキャストもコンスタントに
釣れていた。

5.5番は石川さんの16尾を筆頭に
6番以上に爆々だったらしい(汗)
流石ですww

1番方面も悪くなかった様で、
今日は全体的に釣れていたみたい。
新堤、春満開ですね~

xy65t8f38ttuvy5es67m_480_480-c5c5ac10.jpg

今度の週末は大潮、
期待せずにはいられません!

本日上陸された方々、
お疲れ様でした。


 

コメントを見る