プロフィール

有頂天

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:91617

QRコード

五月の総括8

  • ジャンル:釣り具インプレ
先日の泣き尺を釣った日に首都圏に行った。
用事が済んだ後に隅田川や多摩川の釣りを目論んでいたが、荒天により中止。
地図や実際に車を走らせてポイントに目星を付けていただけに残念。

そんな欲求不満を解消すべく釣り。
県西部、某河川。相変わらずの陸っぱり。

数が釣りたくて潮のタイミングとしてはベストだと思えるタイミングにエントリー。
ただ、ここで誤算が。

到着するなりボイルの嵐。

更に誤算。ネットの柄を忘れる・・・。
柄がなくとも届くが、流石にランディングしヅラい。

ライズの中に何気無く付けていたベイクラップをキャストする。
後で考えれば、これも失敗。



一発でヒットしたが、表層のただ巻き。べつにベイクラップである意味がなかった。
同じレンジであれば大抵のルアーでヒットした筈だ。もっと面白いルアーで釣れば良かった、と真剣に思った。

後悔先に立たずとは良く言ったモノだが、逆にコレでスイッチがOFFになりかける。

ON作戦。
一度ヒットしたルアーは使わない縛り。

ただやはりネットの柄が無い事が災いし、ランディングで立て続けに二本バラす。
ランディングのみっともない事と言ったらw
この時点でベイクラップ、ラビット、シンキングWスイッシャーがヒット。

更にベイスラッグのスラッキングでヒットし、こちらは無事ランディング。



更にウィスパーでバラす。柄が・・・。

タイムアップ。

でも愉しい釣りだった、久しぶりに。
五月最後にして1番愉しかったかも?

こんな楽しみ方が出来るのもシーバスならではだろう。

五月は朝マズメの単独釣行は坊主無し。愉しい釣りだった。

コメントを見る