プロフィール

有頂天

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:88448

QRコード

早まったのでは・・・

  • ジャンル:釣行記
フリップキャストって、スゲ〜。

アンダーとバックハンドだけで充分じゃない?って思ってやろうともしなかったけど、いざやってみたら狙った場所にビューン!とルアーが吸い込まれる。
漁港でフリップしまくりました。結果、肩がいたくなりましたw


慣れない事はやるもんじゃない、と。




Skid&Asid見て、ミラクルジャークで釣りたくなった。


ルアーは当然、コイツ。







プラであろうが、ウッドであろうが、とにかくミラクルのジャークを体現出来るルアーであれば良いのでは?と。

供給が安定するはずもないので、メケやアシュラを使おうとは思えない。
原工房が復活すればメケは使う。多分。







ミラクルジャークは明るい時間帯に威力を発揮する・・・と思う。



更に思うに・・・



ジャッカルは早まったのでは?


ちょうど、今月号のソルトウォーター誌に河川のシャローの居付きの話が。

潮目に付く魚は釣り易い。でも見つけるのが大変。
釣り易い魚ほど見つけるのは難しい・・・と。

なら、河川のピン撃ちの方が見つけるのは容易い。しかし、釣るのは難しい。


河川、シャロー、デイ。


何故、ベイクラップを廃盤にする必要が?


時代は徐々にそちら側に向かってますぜ?ジャッカルさん⁉




SKIDとは横滑り。

ACIDとは特定の麻薬、厳しい、辛辣、という意味。
麻薬の様な、止められなくなるジャークも、その動きを体得するまでは厳しい道のりが待っている。


麻薬の様な厳しい横滑り。


それは鱸にとってか?アングラーにとってか?

コメントを見る