プロフィール
髭ナース
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:124448
QRコード
▼ エギング 3号での挑戦
- ジャンル:釣行記
昨夜は寝る直前まで、何釣りをしようか悩みながら寝ました。
風が弱いので、エギング?
それともロックフィッシュ?
考えながら、あることに気付いた。
今シーズンまだキロアップのイカを釣ってない‼
ヒラスズキとヒラメに夢中になりすぎて、エギングに全然行ってなかった。
エギング初めて10年位、毎シーズンキロアップは必ず釣ってるので、とりあえずキロアップを釣らねば(;´д`)
確実にキロアップを釣るには、あの場所しかない‼
しかし、問題が…
その場所では、今日は2時間くらいしか釣りができない。
さらに、明るくなってからでないと、あの場所には入りたくない(;´д`)
理由はイノシシと以前遭遇しているから。
歩いて15分の道のり。一人で夜中にイノシシには会いたくない。
2時半に起床して、移動で2時間。
5時前にポイントに着き山を下る。
無事にイノシシには会わずにすんだ。
そして1投目…
いきなりラインが走る。
左手で持っていたラインをすぐに離して、テンションがかからないように…
それから…
「バシッ」と合わすと…
「ふわっ」
バレた(;´д`)
それから15分後くらいに、もう一度あたりがあるがのらない(;´д`)
それからしばらく沈黙が続く。
話は変わるが、タイトルの3号での挑戦。
自分はエギは3号しか使用しない。
理由は馬鹿にされたから‼
エギングを始めて2年間は3号しか使わずにキロアップを5匹くらいに釣っていた。
2キロアップを目指すには3.5号でも使ってみようか悩みながら釣りをしていると、おっちゃんが話しかけてきた。
「そんな小さいエギじゃ、絶対に1キロ超えるイカは釣れんよ。」馬鹿にしたように笑いながら去っていった。
反論したかったが、まだそんなにキロアップのイカを釣っていなかったので反論できず(;´д`)
それからは意地で3号のみ使用して現在にいたる。
結果は3号のみでも2キロアップは数えきれないほど釣れている。
話を戻して、本日のタイムリミットの7時が近づいてきた。
焦れば焦るほど本来の釣りから離れてしまう。
最後の1投と心に決めてキャスト。
深呼吸をして心を落ち着かせる。
「シャッ シャッ シャッ!」
エギ丁寧に動かした後、左手でラインを持ってテンションフォール☆
?
テンションフォール?
テンションかかってない!
「ビシッ」と合わす…
ロッドが曲がり、数㎝だけ動いた。
と思うと、「ギュイーン、ギュイーン、ギュイーン!」
ジェット噴射と共にラインが出ていく。
焦らずにロッドを立ててイカが止まるのを待つ。
やっとで止まり、少しずつ寄せる。
寄せる。
寄せる。
浮いた‼
まだ30m程ある。
ばれないように慎重に(笑)
手前にきて、確実に1発でギャフ入れ成功。
何とかキロアップ達成。
2.4kg☆
その後は場所を変えてロックフィッシュするも何も起きず(;´д`)

風が弱いので、エギング?
それともロックフィッシュ?
考えながら、あることに気付いた。
今シーズンまだキロアップのイカを釣ってない‼
ヒラスズキとヒラメに夢中になりすぎて、エギングに全然行ってなかった。
エギング初めて10年位、毎シーズンキロアップは必ず釣ってるので、とりあえずキロアップを釣らねば(;´д`)
確実にキロアップを釣るには、あの場所しかない‼
しかし、問題が…
その場所では、今日は2時間くらいしか釣りができない。
さらに、明るくなってからでないと、あの場所には入りたくない(;´д`)
理由はイノシシと以前遭遇しているから。
歩いて15分の道のり。一人で夜中にイノシシには会いたくない。
2時半に起床して、移動で2時間。
5時前にポイントに着き山を下る。
無事にイノシシには会わずにすんだ。
そして1投目…
いきなりラインが走る。
左手で持っていたラインをすぐに離して、テンションがかからないように…
それから…
「バシッ」と合わすと…
「ふわっ」
バレた(;´д`)
それから15分後くらいに、もう一度あたりがあるがのらない(;´д`)
それからしばらく沈黙が続く。
話は変わるが、タイトルの3号での挑戦。
自分はエギは3号しか使用しない。
理由は馬鹿にされたから‼
エギングを始めて2年間は3号しか使わずにキロアップを5匹くらいに釣っていた。
2キロアップを目指すには3.5号でも使ってみようか悩みながら釣りをしていると、おっちゃんが話しかけてきた。
「そんな小さいエギじゃ、絶対に1キロ超えるイカは釣れんよ。」馬鹿にしたように笑いながら去っていった。
反論したかったが、まだそんなにキロアップのイカを釣っていなかったので反論できず(;´д`)
それからは意地で3号のみ使用して現在にいたる。
結果は3号のみでも2キロアップは数えきれないほど釣れている。
話を戻して、本日のタイムリミットの7時が近づいてきた。
焦れば焦るほど本来の釣りから離れてしまう。
最後の1投と心に決めてキャスト。
深呼吸をして心を落ち着かせる。
「シャッ シャッ シャッ!」
エギ丁寧に動かした後、左手でラインを持ってテンションフォール☆
?
テンションフォール?
テンションかかってない!
「ビシッ」と合わす…
ロッドが曲がり、数㎝だけ動いた。
と思うと、「ギュイーン、ギュイーン、ギュイーン!」
ジェット噴射と共にラインが出ていく。
焦らずにロッドを立ててイカが止まるのを待つ。
やっとで止まり、少しずつ寄せる。
寄せる。
寄せる。
浮いた‼
まだ30m程ある。
ばれないように慎重に(笑)
手前にきて、確実に1発でギャフ入れ成功。
何とかキロアップ達成。
2.4kg☆
その後は場所を変えてロックフィッシュするも何も起きず(;´д`)

- 2016年6月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 15 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント