配信方法案とタイガー・ウッズ

  • ジャンル:日記/一般
冷蔵庫に1ヶ月程トマトを放置したところ素敵なことになりましたゐっぺゐですこんにちは。
S.W.A.N.オンラインチームトーナメントも立ち上がりいよいよ動画中継にも本腰入れて取り組もうかなと思っておるところです。色々な方のアドバイスも頂きとても楽しいことが出来そうな予感、、いや出来るという確信が心の中にフツフツとアレしている今日この頃です。
ただ、配信方法をどうするか?これが悩みどころでございましてUST、Stickam、KeyHoleTV、ニコ生、etc,,,それぞれ一長一短あるんですよね。
思いつく条件としては
・ログインやダウンロードを必要とせず誰でも簡単に視聴出来ること。
・トラブルの少なさ
・画質、音質のクオリティ
・youtube、twitterなどのサービスとの親和性
・エロス少なめ
・セキュリティ
・日本語対応
こんな所でしょうか。
現状の成長性なんかを考えるとソフトバンクとガッチリ組んだし個人的にはUSTかなぁと思っておりますが、どうでしょうか?
なんてことを考えていたらteitter経由でこんなニュースが飛び込んできました。
http://mashable.com/2010/02/17/tiger-woods-press-conference/
タイガー・ウッズがUSTで遂に沈黙を破るんだそうですよ。テレビ放映はなしで。
もうテレビジョンの時代じゃないんですね。
これはもの凄いキラーコンテンツになることでしょう。
やっぱり時代はUSTかしらん。
もし興味がお有りでしたら、http://www.ustream.tv/でアカウント取って頂いて色々やってくださる方はいらっしゃらないでしょうか?遊びましょうぞ。

それから、S.W.A.N.メンバーさんの中にもチラホラとはお見かけするのですがtwitterをまだの方はみなさんやりませんか?釣りッターまでの繋ぎにでも。釣り関係だけでも結構使えると思うのです。
めんどくさそう、面白さが分からない、という方もいらっしゃるでしょうが騙されたと思って騙されてみませんか?
こんなことを僕が発言しても、誰も気にもとめないかもしれませんが、実は@masa_chiさんも始められておりますよ。
http://twitter.com/masa_chi
twitterでしか見られない村岡さんの赤裸々な告白なんかもありますよ(アリマセン)。
フォローがまだの方もこの機会に是非。

コメントを見る