プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:218585
バーブレスもどきに移行して1か月目の感想
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, 雑談, ジグヘッドリグ, ショアプラッギング)
手持ちのフックやジグヘッドのカエシを潰して
バーブレス!って思ってたら、そんなに単純じゃ
ないんですね~
シロートの浅はかなところはお許しください
で、エセバーブレスですが
約1か月、実釣してみて感じたことを記してみます
・・・根魚&メバリングメインのジグヘッドと
テキサスリグの釣行です・・・
フックやジグ…
バーブレス!って思ってたら、そんなに単純じゃ
ないんですね~
シロートの浅はかなところはお許しください
で、エセバーブレスですが
約1か月、実釣してみて感じたことを記してみます
・・・根魚&メバリングメインのジグヘッドと
テキサスリグの釣行です・・・
フックやジグ…
- 2020年2月16日
- コメント(5)
メバルプラグ&バーブレス検証 からのクロソイ!
ここ最近の興味は
プラグのメバリングとバーブレスフック
プラグは前回の初釣果が偶然の産物だったのか
それとも自分も継続して釣果を上げられるのか
バーブレスにしても(自分のレベルで(笑))
魚をバラさないで釣ることができるのか
1月25日(土)午後7時 新月・大潮
前回と同じ漁港に出動
気温ー2℃ 南西の風2m
前回よ…
プラグのメバリングとバーブレスフック
プラグは前回の初釣果が偶然の産物だったのか
それとも自分も継続して釣果を上げられるのか
バーブレスにしても(自分のレベルで(笑))
魚をバラさないで釣ることができるのか
1月25日(土)午後7時 新月・大潮
前回と同じ漁港に出動
気温ー2℃ 南西の風2m
前回よ…
- 2020年1月25日
- コメント(4)
バーブレスに移行してみます
- ジャンル:日記/一般
- (雑談, テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ジグヘッドリグ)
最近fimoを賑わせているバーブレスフック問題(笑)
fimoニュースでも取り上げられているので
皆さん目にしているかと
自分もこれをキッカケにバーブレスに関心を
持ちました
fimo以外にもバーブレスフックで検索してみると
いろいろな方が、メリットとデメリットについて
ログを上げています
それらを見ていて
自分の常識…
fimoニュースでも取り上げられているので
皆さん目にしているかと
自分もこれをキッカケにバーブレスに関心を
持ちました
fimo以外にもバーブレスフックで検索してみると
いろいろな方が、メリットとデメリットについて
ログを上げています
それらを見ていて
自分の常識…
- 2020年1月19日
- コメント(7)
令和2年 スタートフィッシング~
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ジグヘッドリグ)
あけましておめでとうございます
元旦は地元の釣具屋さんの初売りをはしご(笑)
福袋は、自分が欲しいもの以外も入ってるのが
嫌なので買わない派
出かけるのが遅かったせいか
欲しかったルアーはすでに完売
結局、消耗品だけ買って今年の初売りは終了
元旦は家でおとなしくしてましたが
2日から3日、4日と連続出動
ただ…
元旦は地元の釣具屋さんの初売りをはしご(笑)
福袋は、自分が欲しいもの以外も入ってるのが
嫌なので買わない派
出かけるのが遅かったせいか
欲しかったルアーはすでに完売
結局、消耗品だけ買って今年の初売りは終了
元旦は家でおとなしくしてましたが
2日から3日、4日と連続出動
ただ…
- 2020年1月4日
- コメント(5)
ウィンターナイトロック スタートですが・・・
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ジグヘッドリグ)
諸般の事情により(^^;)
11月はライトショアジギングだけでした
(まだ続いてますが・・・)
数日前から北日本を中心に寒波が襲来して
ここ青森も、いきなり冬になり
木曜の夕方から金曜の朝にかけて40㎝の積雪で
先延ばしにしていた庭木の雪囲いができないまま
冬に突入!
今年植えたバラも、剪定は済ませたものの
冬支度…
11月はライトショアジギングだけでした
(まだ続いてますが・・・)
数日前から北日本を中心に寒波が襲来して
ここ青森も、いきなり冬になり
木曜の夕方から金曜の朝にかけて40㎝の積雪で
先延ばしにしていた庭木の雪囲いができないまま
冬に突入!
今年植えたバラも、剪定は済ませたものの
冬支度…
- 2019年12月7日
- コメント(5)
あるレベルを越えると萎えるんですね
- ジャンル:日記/一般
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ジグヘッドリグ)
ここのところ、休日出勤が続いて
なかなか思うように釣りに行けない…
それでも、時間を作って近場でイカ釣りは
しておりまして、金曜もふぐさんに合流して
楽しんでおりました(^^;)
今週末も、家の用事で釣りはできないと
諦めてましたが、夕方時間ができたので
ちょっとだけ遠出をして、初めての地磯へ
根魚狙いに行って…
なかなか思うように釣りに行けない…
それでも、時間を作って近場でイカ釣りは
しておりまして、金曜もふぐさんに合流して
楽しんでおりました(^^;)
今週末も、家の用事で釣りはできないと
諦めてましたが、夕方時間ができたので
ちょっとだけ遠出をして、初めての地磯へ
根魚狙いに行って…
- 2019年7月28日
- コメント(2)
川鱸に挑戦
- ジャンル:釣行記
- (ジグヘッドリグ)
ソル友のふぐさんから「シーバス行きませんか?」
もちろん行きますよ!
飲み会を断ることはあっても、釣りの誘いは断ら
ない(笑)
そういえば、1年半近くシーバス狙いで出動して
ないな~
場所は某水系の水門付近だそうで、雨後であれば
高確率で魚に会えるポイントだということだが
シロートの自分にはまるでイメージが…
もちろん行きますよ!
飲み会を断ることはあっても、釣りの誘いは断ら
ない(笑)
そういえば、1年半近くシーバス狙いで出動して
ないな~
場所は某水系の水門付近だそうで、雨後であれば
高確率で魚に会えるポイントだということだが
シロートの自分にはまるでイメージが…
- 2019年7月15日
- コメント(5)
備えあれば憂いなし
アジングに行くときもタモは持っていきます
知り合いからは、何で?と笑われますが・・・
さかのぼること約1か月前
ショアジギングでたまたまアジがヒットしたのに
手元でバラしたのが悔しくて
今年は、きちんとアジングに取組んでみようかと
決めました!(^^)!
とりあえず、手持ちのメバリングタックルで
調査開始!
1gの…
知り合いからは、何で?と笑われますが・・・
さかのぼること約1か月前
ショアジギングでたまたまアジがヒットしたのに
手元でバラしたのが悔しくて
今年は、きちんとアジングに取組んでみようかと
決めました!(^^)!
とりあえず、手持ちのメバリングタックルで
調査開始!
1gの…
- 2019年6月23日
- コメント(5)
1年ぶり! 浜町緑地 試験開放に行ってきた
10連休の真ん中で、前半まとめのログを上げて
後半戦に臨んだものの、これといった釣果もなく
尻切れトンボの残念な結果に(笑)
ベイトとなるマイワシはこれでもかって言うくらい
入ってきたのに、多少サバの釣果が聞こえる程度で
青物はサッパリ・・・
先週もショアジギに出かけた埠頭は目の前でイルカが大暴れ!
家族で…
後半戦に臨んだものの、これといった釣果もなく
尻切れトンボの残念な結果に(笑)
ベイトとなるマイワシはこれでもかって言うくらい
入ってきたのに、多少サバの釣果が聞こえる程度で
青物はサッパリ・・・
先週もショアジギに出かけた埠頭は目の前でイルカが大暴れ!
家族で…
- 2019年5月18日
- コメント(4)
10連休の真ん中(前半のまとめ)
- ジャンル:釣行記
- (ジグヘッドリグ)
青森のサクラはGWとともに満開を迎えます
そして海のサクラを求めて彷徨うが・・・
4月29日(月)昭和の日
サクラと青物狙いでK~さんと地磯へ出動
夜明け前の午前4時にポイント到着
流れがあり、いい感じの波で雰囲気はある
ただ、西からの強風で波しぶきが(^^;)
スタートはシンペン
お次はメタルジグ
ほんでもってシンキ…
そして海のサクラを求めて彷徨うが・・・
4月29日(月)昭和の日
サクラと青物狙いでK~さんと地磯へ出動
夜明け前の午前4時にポイント到着
流れがあり、いい感じの波で雰囲気はある
ただ、西からの強風で波しぶきが(^^;)
スタートはシンペン
お次はメタルジグ
ほんでもってシンキ…
- 2019年5月1日
- コメント(4)
最新のコメント