プロフィール
いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:675
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:455649
QRコード
▼ サヨリ着きを狙う。
- ジャンル:凄腕参戦記
なんか、急に寒くなりましたね・・・・。
夏も暑くて嫌いですが、冬は寒くて嫌いです(笑)
何ともワガママな体です。
しかし、寒い!!なんて言って、釣りに行かないで家で大人しく出来る訳も無く、仕事帰りにサヨリボイルを発見したので、夕飯も食わずその場所へ!
しかし、現場に到着すると静かに・・・・・。
終わったか・・・・・っと思いながらサヨリはまだ居るのが分かったんで入水。
そしてサヨリの溜まってる場所近くまで行くと、僕に気が付いたサヨリが一斉に逃げる。
その、ザワザワに触発されたのか、またボイルが始まった(笑)
かなり至近距離でのボイルだったので大興奮♪
数点ルアーをとっかえひっかえするもバイトすらなく、昨年、友達の釣猿さんが考えたミノーのブレード仕様を試す。
すると、さっきまでの完全無視がウソのように直ぐヒット!

57cm♪
そして、また直ぐにヒット!

69cm!
まだボイルはしていたのですが、ストリンガーを忘れてて、2匹キープが限界。
腹も減ったので納竿としました。
このブレード仕様、去年から全く反応しなかったサヨリ着きを攻略すべく、釣猿さんが考えた策だったのですが、本人からも了解を得ましたので、どういうものか少々説明しますと、細長い系のシャローミノーのテールフックをコアマンのPB用のフック着きブレードに変えるだけ。
そうすると、ブレードの抵抗でルアーは棒状態でブレードだけ回って浮き上がり、ルアーの背中から水面直下を柔らかいV字の引き波を立て泳ぐのです。
この、ブレードが良いのか、ルアーの頭ではない、背中から出来る柔らかいV字の引き波が良いのか、どちらも良いのか、釣れるんです!
ただ、難点は極端に飛距離が落ちる(笑)
そして、サヨリの逃げる方向に合わせてルアーが引ければ高確率でヒットに持ち込めます。持ち込めるはず・・・・たぶん持ち込めると思います・・・・。(笑)
これで確実に!と言う訳ではないので、この仕様が効く場合もある。と言うことを、頭の片隅にでも置いといて貰って、全然反応しないサヨリ着きにでも試してもらえればと思います。
で、釣れなくても文句言わないでね(汗)

~TackleData~
ROD:Apia Foojin'AD FLOW HUNT89ML
REEL:Shimano TwinPower C3000
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 0.8号
LEADER:DUEL POWERCARBON 20lb.
LURE:DUEL HARDCORE MINNOW130F BLADE TUNE
夏も暑くて嫌いですが、冬は寒くて嫌いです(笑)
何ともワガママな体です。
しかし、寒い!!なんて言って、釣りに行かないで家で大人しく出来る訳も無く、仕事帰りにサヨリボイルを発見したので、夕飯も食わずその場所へ!
しかし、現場に到着すると静かに・・・・・。
終わったか・・・・・っと思いながらサヨリはまだ居るのが分かったんで入水。
そしてサヨリの溜まってる場所近くまで行くと、僕に気が付いたサヨリが一斉に逃げる。
その、ザワザワに触発されたのか、またボイルが始まった(笑)
かなり至近距離でのボイルだったので大興奮♪
数点ルアーをとっかえひっかえするもバイトすらなく、昨年、友達の釣猿さんが考えたミノーのブレード仕様を試す。
すると、さっきまでの完全無視がウソのように直ぐヒット!

57cm♪
そして、また直ぐにヒット!

69cm!
まだボイルはしていたのですが、ストリンガーを忘れてて、2匹キープが限界。
腹も減ったので納竿としました。
このブレード仕様、去年から全く反応しなかったサヨリ着きを攻略すべく、釣猿さんが考えた策だったのですが、本人からも了解を得ましたので、どういうものか少々説明しますと、細長い系のシャローミノーのテールフックをコアマンのPB用のフック着きブレードに変えるだけ。
そうすると、ブレードの抵抗でルアーは棒状態でブレードだけ回って浮き上がり、ルアーの背中から水面直下を柔らかいV字の引き波を立て泳ぐのです。
この、ブレードが良いのか、ルアーの頭ではない、背中から出来る柔らかいV字の引き波が良いのか、どちらも良いのか、釣れるんです!
ただ、難点は極端に飛距離が落ちる(笑)
そして、サヨリの逃げる方向に合わせてルアーが引ければ高確率でヒットに持ち込めます。持ち込めるはず・・・・たぶん持ち込めると思います・・・・。(笑)
これで確実に!と言う訳ではないので、この仕様が効く場合もある。と言うことを、頭の片隅にでも置いといて貰って、全然反応しないサヨリ着きにでも試してもらえればと思います。
で、釣れなくても文句言わないでね(汗)

~TackleData~
ROD:Apia Foojin'AD FLOW HUNT89ML
REEL:Shimano TwinPower C3000
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 0.8号
LEADER:DUEL POWERCARBON 20lb.
LURE:DUEL HARDCORE MINNOW130F BLADE TUNE
- 2012年11月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 7 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント