プロフィール
いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:478686
QRコード
▼ 我慢できず・・・。
- ジャンル:日記/一般
今まで持ってたコンデジでは我慢の限界!
なので 、思い切って買っちゃった♪
他の候補もあったんですが、夜の撮影の方が圧倒的に多いのでF値が2.0のものにしました。
液晶画面もコッチに向けれるし、一人でもブツ持ちが楽に撮れそうです♪
後は、使いこなせるように撮りまくるしかない(笑)
同じ場所で、どれだけ違うのか、オートモードで実験。
まずは、スマホカメラ

暗いですね。
ちょっと明るさ修正してみました。

これ以上明るくするとノイズ入ります。
次、今まで持ってた防水コンデジ

明るくはなったけど、ブレてますね。
どこにピントがあってるのやら・・・・。
次、P7700

全部同じように手持ちで撮りました。
昨日初めて写真撮ったとき、こんなに違うものなのか!と感動してしまいました(笑)
こうやって見ると、今まで使ってた防水のコンデジが一番ダメダメ・・・。
マニュアルで撮るともうちょっとマシなんですけどね。
もう防水コンデジは水の中を撮って遊ぼ(笑)
釣りの方は、ちょっと前に2本ほど60cmクラスのが今までのパターンで釣れてますが、代わり映えしないのでUPしてません。
で、その後今までのパターンで食わないので、釣り方やポイントを大きく変えていこうと思ってます。
早く魚の写真撮ってみたいので、釣らねば(笑)
なので 、思い切って買っちゃった♪

他の候補もあったんですが、夜の撮影の方が圧倒的に多いのでF値が2.0のものにしました。
液晶画面もコッチに向けれるし、一人でもブツ持ちが楽に撮れそうです♪
後は、使いこなせるように撮りまくるしかない(笑)
同じ場所で、どれだけ違うのか、オートモードで実験。
まずは、スマホカメラ

暗いですね。
ちょっと明るさ修正してみました。

これ以上明るくするとノイズ入ります。
次、今まで持ってた防水コンデジ

明るくはなったけど、ブレてますね。
どこにピントがあってるのやら・・・・。
次、P7700

全部同じように手持ちで撮りました。
昨日初めて写真撮ったとき、こんなに違うものなのか!と感動してしまいました(笑)
こうやって見ると、今まで使ってた防水のコンデジが一番ダメダメ・・・。
マニュアルで撮るともうちょっとマシなんですけどね。
もう防水コンデジは水の中を撮って遊ぼ(笑)
釣りの方は、ちょっと前に2本ほど60cmクラスのが今までのパターンで釣れてますが、代わり映えしないのでUPしてません。
で、その後今までのパターンで食わないので、釣り方やポイントを大きく変えていこうと思ってます。
早く魚の写真撮ってみたいので、釣らねば(笑)
- 2013年5月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント