プロフィール

いまち

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:430095

QRコード

私的、橋の明暗部攻略 ~其の2~

  • ジャンル:style-攻略法
前回に引き続き、私的、橋の明暗部攻略法の其の2を書いてみたいと思います。

前回の釣り方は、どうでしたでしょうか?
少しでもこの釣りログを読んでくださっている方の参考になれば幸いです。

前回よりも少しだけテクニックが必要かもしれませんが、そんな難しいことではないので、試してみよう!って思ってくださる方が居れば実践してみてください。

さて、今回はドリフト編です。

ドリフトといっても色々なやり方があるし、個人個人でやり方も少しずつ変わってくると思いますが、なにせ私的ですので、予めご了承ください(笑)


今回も簡単な図を書いて説明したいと思いますが、絵が下手で分かりにくいかもしれませんが申し訳ありません;;



明暗の手前にキャストして流し込んで行くのですが、そのまま流したのではルアーよりラインの方が先に流れてしまうので、図のように橋脚に擦れてしまいます。

そこで、ラインメンディングを行います。
撓んだラインスラッグを取る行為なのですが、水に絡んだラインを空中に出してやって自分とルアーをなるべく直線に結ぶように強めにビシッっとロッドを煽ります。


極端な図になってますがイメージはこんな感じ。
ここまで直線的にはなりませんが・・・・(笑)

すると、さらに奥まで流していけるようになります。

そして、強めにロッドを煽ることによって自ずとルアーにトゥイッチが入ります。コレがミソなんです。

瀕死の魚のイメージですが、自分的にはプカプカ流れていたルアーが急にグンっと動くのでその瞬間、反射的に口を使ってゴンッっと♪

普通にキャストして泳がしているルアーには反応しにくいシーバスに、リアクションバイトを誘発させる要素があると思っています。

ここって思う場所でメンディングして動かすもよし、橋脚にラインが擦れそうだからメンディングするもよし、メンディングをして明暗部の暗い方に更に流し込んでいくもよし。

なかなか自分的には使えるテクニックかなぁ?って思っています。

で、こないだはこのドリフトで・・・


バックリ丸飲みです♪

其の1も其の2も釣れる保障はありませんが、もし良かったら試してみてください♪

今回もあくまで個人的な意見なので反論はナシでお願いしますね♪













コメントを見る