プロフィール

いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:495242
QRコード
▼ 冠島へ
- ジャンル:釣行記
ちょっと前の釣行の内容になるんですが、シーバスが釣れないのでボートで沖にイサキ狙いに。
情報では台風後、由良川から出た濁り水が未だに冠島周辺にあるらしく、微妙な感じ。
噂では円山川から出た水もこっちに流れてきているとか・・・・
行く前から微妙な話で、若干テンションは上がりきらない状態でしたが、夜中から出動!
イサキは基本夜行性なんで暗い内にポンポンっと釣ってしまおうと、ナイトフカセ。
1投目、だいぶ流れたかな~ってところで、ラインは出ないがなんか違和感。
合わせてみたが、ん?ゴミ?魚?なに???って感触・・・・
しばらく巻いてみると、一応引くので魚は魚のようだ・・・・
そして姿を確認!

写真では分かりにくいですが、40cmぐらいの大アジ♪
大アジに喜んだのも束の間。
2投目から全くの無反応で夜が明けてしまった・・・・
夜が明けると潮がタルクなり、さらに微妙な状況・・・・
なので、前情報の、小ヒラマサが釣れるかもって所に移動し、ジグのキャスティングゲーム開始!
しばらく投げ倒して、待望のヒット!!
久しぶりのヒラマサに興奮♪

ハマチサイズでも、流石はヒラマサ、ハマチなんかより良く引いて楽しい♪
青龍60gでのキャッチ!
しかし・・・・冠島周辺で水深4mぐらいでもボヤーっとしか下が見えないなんて・・・・
濁りすぎ・・・・
そして、水潮・・・・・
終わってる・・・・・
結局この日は、微妙な釣果で終わり、冠島にリベンジを約束し帰路に着いたのであった・・・・・
あー、でも小さいけど、久しぶりにヒラマサ釣れてよかったー♪
帰ってアジ&ヒラマサ食ったけど、旨かったです!
次はイサキ釣りたいな・・・・(汗)

情報では台風後、由良川から出た濁り水が未だに冠島周辺にあるらしく、微妙な感じ。
噂では円山川から出た水もこっちに流れてきているとか・・・・
行く前から微妙な話で、若干テンションは上がりきらない状態でしたが、夜中から出動!
イサキは基本夜行性なんで暗い内にポンポンっと釣ってしまおうと、ナイトフカセ。
1投目、だいぶ流れたかな~ってところで、ラインは出ないがなんか違和感。
合わせてみたが、ん?ゴミ?魚?なに???って感触・・・・
しばらく巻いてみると、一応引くので魚は魚のようだ・・・・
そして姿を確認!

写真では分かりにくいですが、40cmぐらいの大アジ♪
大アジに喜んだのも束の間。
2投目から全くの無反応で夜が明けてしまった・・・・
夜が明けると潮がタルクなり、さらに微妙な状況・・・・
なので、前情報の、小ヒラマサが釣れるかもって所に移動し、ジグのキャスティングゲーム開始!
しばらく投げ倒して、待望のヒット!!
久しぶりのヒラマサに興奮♪

ハマチサイズでも、流石はヒラマサ、ハマチなんかより良く引いて楽しい♪
青龍60gでのキャッチ!
しかし・・・・冠島周辺で水深4mぐらいでもボヤーっとしか下が見えないなんて・・・・
濁りすぎ・・・・
そして、水潮・・・・・
終わってる・・・・・
結局この日は、微妙な釣果で終わり、冠島にリベンジを約束し帰路に着いたのであった・・・・・
あー、でも小さいけど、久しぶりにヒラマサ釣れてよかったー♪
帰ってアジ&ヒラマサ食ったけど、旨かったです!
次はイサキ釣りたいな・・・・(汗)

- 2012年7月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー


![r-logo[1]1.jpg](http://www.rapala.co.jp/r-logo%5B1%5D1.jpg)
















最新のコメント