プロフィール

ゴン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:120294
QRコード
▼ 雄物川最終戦
11月6日の雄物川釣行
先日の大雨による増水も収まり、水量、水質共に良好。水温も12℃と思ったより下がっていない。雰囲気だけなら最近で一番いいかも。
紅葉も始まっていた。

あとは魚が残っているかだが、とりあえず10月の実績ポイントを丁寧に探る。
魚の付き場はだいたいイメージ出来ている。スネコン、サイレンアサシン、シードライブ、モンスターウェイクと試すが全然反応がない。
3ヶ所ほど移動するが打つ手なし・・・
ここで今シーズンの川での釣り終了を決意。
今思えば、増水前にバラした魚が最後となってしまった。
その日もいろんなルアーを散々試したが反応がなく諦めようとしていた。
落ち鮎パターン用で大型ルアーがほとんどだったが、某アドバンステスターのマネをして作ってみたシャルダスのシングルフックバージョンが1つ入っていた。
そう言えばブレード系はまだ投げてなかった!
ダメ元で投げる。
2投目
狙いのポイントでは出ない・・・
回収しようとした足元のかけ上がりで、
ゴンッ⁉︎
マジで、出たよ!
興奮したのも一瞬。
フッキングすることなくサヨナラ(^_^;)
シャルダスにはくっきり歯型が・・・
トリプルフックだったら乗ってたかな、でもそれならタックルボックスに入ってないしな、なんとも言えないモヤモヤ。
しかし普段の落ち鮎パターンでは投げないようなルアーも今年はいろいろ投げて収穫もあった。
ある程度パターンはあるにしろ、絶対はないので決めつけることなく新たな釣り方を見つけていきたいと思います。
帰り道、浅瀬でペアになっている鮭を発見。
しばらく座って見学していると1匹が川底の砂利を尾で叩き始めました!

(動画のスクリーンショット)

(偏光グラス越しなのでセピア調)
産卵床を掘っているのか、卵に砂利を掛けているのかまではわかりませんでしたが、時間を忘れて見入ってしまいました。
北海道まで行かなくてもこんなに間近で見れるじゃん(笑)
次はどこへ釣りに行こう⁉︎
先日の大雨による増水も収まり、水量、水質共に良好。水温も12℃と思ったより下がっていない。雰囲気だけなら最近で一番いいかも。
紅葉も始まっていた。

あとは魚が残っているかだが、とりあえず10月の実績ポイントを丁寧に探る。
魚の付き場はだいたいイメージ出来ている。スネコン、サイレンアサシン、シードライブ、モンスターウェイクと試すが全然反応がない。
3ヶ所ほど移動するが打つ手なし・・・
ここで今シーズンの川での釣り終了を決意。
今思えば、増水前にバラした魚が最後となってしまった。
その日もいろんなルアーを散々試したが反応がなく諦めようとしていた。
落ち鮎パターン用で大型ルアーがほとんどだったが、某アドバンステスターのマネをして作ってみたシャルダスのシングルフックバージョンが1つ入っていた。
そう言えばブレード系はまだ投げてなかった!
ダメ元で投げる。
2投目
狙いのポイントでは出ない・・・
回収しようとした足元のかけ上がりで、
ゴンッ⁉︎
マジで、出たよ!
興奮したのも一瞬。
フッキングすることなくサヨナラ(^_^;)
シャルダスにはくっきり歯型が・・・
トリプルフックだったら乗ってたかな、でもそれならタックルボックスに入ってないしな、なんとも言えないモヤモヤ。
しかし普段の落ち鮎パターンでは投げないようなルアーも今年はいろいろ投げて収穫もあった。
ある程度パターンはあるにしろ、絶対はないので決めつけることなく新たな釣り方を見つけていきたいと思います。
帰り道、浅瀬でペアになっている鮭を発見。
しばらく座って見学していると1匹が川底の砂利を尾で叩き始めました!

(動画のスクリーンショット)

(偏光グラス越しなのでセピア調)
産卵床を掘っているのか、卵に砂利を掛けているのかまではわかりませんでしたが、時間を忘れて見入ってしまいました。
北海道まで行かなくてもこんなに間近で見れるじゃん(笑)
次はどこへ釣りに行こう⁉︎
- 2018年11月7日
- コメント(0)
コメントを見る
ゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント
コメントはありません。