プロフィール

ぱんこ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年11月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (4)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (3)

2019年12月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (7)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (3)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (1)

2012年 1月 (2)

2011年11月 (1)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (9)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (3)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (3)

2010年 4月 (7)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (11)

2010年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:253454

こんな日もあるさ

どーも、永遠初心者のぱんこです。
4月3日の夜出撃、近所の河川。
最干潮からのスタート
浅くなっているのでカゲロウ124Fからスタート
時折イナッコに当たる程度でベイトは少ない
 
カゲロウ100Fに落とすとレンジが入るのかゴツゴツ当たる
もしやコノシロ?
コスケ110Fをいれるとコノシロのスレ掛かり
あとは流れが出た…

続きを読む

モンスターへの挑戦SS2

どーも、永遠の初心者のぱんこです。
3月27日の夜、性懲りもなく近所の河川でモンスターチャレンジをやってみました。
上げ残る時間から場所どり兼ねてポイントに入るも前日何人ものアングラーさんが居たのにこの日は貸し切り
前日より潮位は高くコモモ145やカゲロウ155Fなどを投げながら潮が下がるのを待っていた。…

続きを読む

モンスターへの挑戦・SS1(スペシャルステージ)

どーも、永遠の初心者のぱんこです。
3月26日夜、近所の河川にモンスターチャレンジしてきました。
このポイントでは久しぶりに他のアングラーが何人か入っていた
ここ2,3年他のアングラーを見かけること自体あまりなかったからね
で、上げが少し残るタイミングでポイントに入りました。
先週いたコノシロの姿は無くイ…

続きを読む

今年の初釣り

どーも~
釣れないアングラーのぱんこです
緊急事態宣言も終了し右の五十肩もほぼ(ほぼね、完全じゃないけど)よくなり近所の河川に釣行
ルアーはいつも使うやつを持っていきました。
小潮最干潮からスタート、足元を少し投げてウェーディング開始
カゲロウ100Fからスタート・・・何も起こらず
いつものようにマリブ7…

続きを読む

巨大シーバスリベンジ

15夜の夜、去年のリベンジにいってきました。
去年のログ
https://www.fimosw.com/u/ikasama22/agrknzc2p8sxss
上げ残る時間帯からスタート
まずはマリブのレッドヘッドからスタート、奇跡のヒット、ジャンプ一発でバレてしまう・・・残念
次に前回やられたピース100を投入、カラーは月夜が美しくクリアー系
にすると答…

続きを読む

リハビリのはずが・・・

どーも、釣れないアングラーのぱんこです。
金曜日の夜、リハビリ兼ねてのナイトシーバス
近所の河川でウェーディングでの釣り
上げ始めからのエントリー、この河川で上げで釣ったことはないがベイトは豊富、時折「ボフ」と強烈な捕食音が鳴り響く
これはと思い妄想しながら釣りをしていた
が、何を投げても反応はなくこれ…

続きを読む

NEWロッドツララ ハーモニクス スタッカート98MHSS-HX テスト釣行

どーも、釣れないアングラーのぱんこです。
四十肩でまともにロッドを振れない状態で鍼治療に通ってはいますが一番最初は今までがまるで嘘のように痛みが取れて鍼すげーと思ったのですが翌日には元に戻り治療院に通ってます。でも鍼治療はすげーよ、鍼自体は全く痛くないし肘が悪かったり首筋が痛い人にはお勧めです。
さ…

続きを読む

なつかしい画像

最近ここでブログを書きだした人にはわからない(と思う)けど超懐かしい画像が出てきました。
まだ袖を通してない幻の・・・

続きを読む

世の中そんなに甘くない

どーも、釣れないアングラーのぱんこです
24日~25日の夜出撃しました
今回も近所の河川で8時間耐久ウェーディングでのフィッシング
タックルは標準タックルで臨みました。
タイドグラフ上は満潮でも浸かれる潮位しかない
浸かりポイントをスイッチヒッター105Fで攻めてピース100でフォロー
反応がなかったのでウェ…

続きを読む

予告していた21日夜の釣り

どーも、釣れないアングラーのぱんこです
 
予告していた21日の釣り
 
満潮ジャストに近所の河川に入った
 
行く前にタイドグラフを見てすぐに浸かれる潮位であることはわかった
 
まずは浸かる場所を攻めてから入水、上げが少し入るところで終了という作戦
 
まずはスイッチヒッター105Fで広く攻める。
 
次にマリブで…

続きを読む