プロフィール
ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:259040
▼ 地雷踏む
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
昨晩も近所の河川に浸かり
干潮からのスタートだったので潮位は低い
流れは出ていたのでノーマルコモモを投げるが反応はない
流れがゆるくなったところでコモモカウンター投入
しばらくするとコン!とアタリが!!
あわせると魚の動きは伝わってい来るのだがなにかおかしい
よせてくるとあれ?

あれ?

きみは誰?
1.3mくらいありました。しっかり口に掛かっているし
ライン切って魚をはずしリリースしました。
こういうときはバーブレス楽だよね。
そして移動
最初のポイントは向かい風がすごくてルアーが30m飛ばない
でさらに移動
無風だがベイトの気配は薄い
しばらく打って水の中をエイ地雷に注意しながら移動
水の中の石に乗ったところ脚を滑らせた
瞬間なにか変なものを踏んだ
とっさに脚を上げるも何かに噛み付かれたような感触
そして鮎タイツまで浸水&激痛が・・・
エイ地雷を踏んでしまった
すぐに釣りを中断
119番通報して緊急病院を紹介してもらうように頼むと別のセンターで紹介するという
激痛と戦いながらもセンターに連絡して病院を紹介してもらう
嫁が何事かと起きてきたので病院まで連れて行ってもらう
受付から初診までの時間はのた打ち回るくらいの激痛で気が狂いそうだった
レントゲンを撮ってもらうと幸い棘は刺さっていない模様
痛み止めを飲んで応急処置で患部をお湯で温める処置がとられた
お湯の温度は約45度、少々熱いがここは我慢、約1時間くらいお湯を注ぎ足しながら温めていく。足湯効果か身体が暑いが痛みはどんどん薄れていく
ガーゼでふきあげ新たにガーゼを貼ってもらい処置終了、痛み止めと化膿止をもらい病院を後にする
出血は止まらずガーゼの上からタオルを巻いてこの日は終了
翌朝・・・
痛みはなくなったが出血は止まらずマキュロンしたあとガーゼを巻いてこのログ書いています。
エイの毒はたんぱく質らしく温めてやることで解毒作用がおこるらしい
応急処置にはこれが一番のようだ
対エイ装備そろえないといけないかもしれないと思います。
皆さんも地雷には注意しましょう。。
タックル
ロッド> ヤマガブランクス・バリスティック85/16
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012+RCS3008
ライン> ダイワ・モアザンブランジーノ16ポンド
リーダー>クレハ・シーガーリアルFX6号
干潮からのスタートだったので潮位は低い
流れは出ていたのでノーマルコモモを投げるが反応はない
流れがゆるくなったところでコモモカウンター投入
しばらくするとコン!とアタリが!!
あわせると魚の動きは伝わってい来るのだがなにかおかしい
よせてくるとあれ?

あれ?

きみは誰?
1.3mくらいありました。しっかり口に掛かっているし
ライン切って魚をはずしリリースしました。
こういうときはバーブレス楽だよね。
そして移動
最初のポイントは向かい風がすごくてルアーが30m飛ばない
でさらに移動
無風だがベイトの気配は薄い
しばらく打って水の中をエイ地雷に注意しながら移動
水の中の石に乗ったところ脚を滑らせた
瞬間なにか変なものを踏んだ
とっさに脚を上げるも何かに噛み付かれたような感触
そして鮎タイツまで浸水&激痛が・・・
エイ地雷を踏んでしまった
すぐに釣りを中断
119番通報して緊急病院を紹介してもらうように頼むと別のセンターで紹介するという
激痛と戦いながらもセンターに連絡して病院を紹介してもらう
嫁が何事かと起きてきたので病院まで連れて行ってもらう
受付から初診までの時間はのた打ち回るくらいの激痛で気が狂いそうだった
レントゲンを撮ってもらうと幸い棘は刺さっていない模様
痛み止めを飲んで応急処置で患部をお湯で温める処置がとられた
お湯の温度は約45度、少々熱いがここは我慢、約1時間くらいお湯を注ぎ足しながら温めていく。足湯効果か身体が暑いが痛みはどんどん薄れていく
ガーゼでふきあげ新たにガーゼを貼ってもらい処置終了、痛み止めと化膿止をもらい病院を後にする
出血は止まらずガーゼの上からタオルを巻いてこの日は終了
翌朝・・・
痛みはなくなったが出血は止まらずマキュロンしたあとガーゼを巻いてこのログ書いています。
エイの毒はたんぱく質らしく温めてやることで解毒作用がおこるらしい
応急処置にはこれが一番のようだ
対エイ装備そろえないといけないかもしれないと思います。
皆さんも地雷には注意しましょう。。
タックル
ロッド> ヤマガブランクス・バリスティック85/16
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012+RCS3008
ライン> ダイワ・モアザンブランジーノ16ポンド
リーダー>クレハ・シーガーリアルFX6号
- 2015年3月28日
- コメント(3)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント