プロフィール
ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:251706
▼ 昨晩のエギンGoo
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
昨晩も出撃、やっぱり馬鹿なんですね~(笑
昨晩は背中からの風で今まで以上に釣りやすい
他のアングラーは数名
ダイワのエメラルダス・RVSよりスタート
1時間ほど投げるが反応はない
タイプSに変えてカラーローテーションで攻める
全く反応なし
時間は過ぎ下げ5分
エメラルダスHRV-Sに変えて様子を見ることに
とにかくライン操作が難しくしゃくってもエギが動いているかどうかも分からないようになってきた
1時間ほど投げてカラーを赤テープに変える
キャストをし、沈めていく途中でひったくるようなアタリ
がっつりあわせを入れるとズイ~ン、ズイ~ンとジェット噴射
乗った!!
しかしドラグが1ミリも出ないのでサイズはちいさいかな~と思って隣のアングラーともそう話す
しかし50m近く投げているので巻取りがだるい
ようやく寄ってきてライトを当てると触腕1本掛かり、やばいところだ
見た目はそこそこありそうだったが最初の思い込みからキロないと思っていた
ライトを当ててもらいギャフ入れ・・・がうまくいかない
5,6回ミスってようやくキャッチ
見た目キロ行くかいかないか・・・ってとこ・・・だと思っていたら
1.2kgあるじゃねーか
これをキャッチしてから次の時合いを6時頃と見定めて気合いれ
しゃくる
しゃくる
しゃくる
チーン
時合いも過ぎ上げ潮に入ったところでストップとした
今日(だよね)のエギングは単に運が良かったに過ぎない
次は
どうなる??
タックルデータ
ロッド> ダイワ・STX-EG 83MH-HD
リール> ダイワ・イグジストハイパー2500
ライン> ダイワ・UVF エメラルダス8ブレイド0.8号
リーダー>ダイワ・エメラルダスエクストリームリーダー2.5号
追記
ダイワのリーダーは結束部が弱く締め込みでプツプツ切れる、単に俺の腕が悪いだけなのか
製品に問題があるのか??
- 2017年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント