プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:625
- 総アクセス数:581457
QRコード
独学でパンク寸前
- ジャンル:日記/一般
築19年の自宅の図面を練習でおこしています。
平面図。
あちこち採寸して、まあ、これはOKです。
立面図。
平面図から木軸と矩計を類推するのが大変。大工さんは偉いなあ~
今までかかって、やっと南面の一枚がほぼ出来上がり。
いつになったら、釣りにいけるのでせうか?
平面図。
あちこち採寸して、まあ、これはOKです。
立面図。
平面図から木軸と矩計を類推するのが大変。大工さんは偉いなあ~
今までかかって、やっと南面の一枚がほぼ出来上がり。
いつになったら、釣りにいけるのでせうか?
- 2013年10月26日
- コメント(0)
海はおあずけ
- ジャンル:日記/一般
CADにはまっています。ホント、習うより慣れろです。
最終目標は3Dのパース!今年中に、ツボをつかみたいなあ~
そんなワケで、今はアームチェア フィッシャーマン。
わたしの精神安定剤です。
最終目標は3Dのパース!今年中に、ツボをつかみたいなあ~
そんなワケで、今はアームチェア フィッシャーマン。
わたしの精神安定剤です。
- 2013年10月23日
- コメント(1)
自作スプーン2号
- ジャンル:日記/一般
昨日、意外と上手く出来たので。調子に乗ってもう一つ。
ようするに矢印ルアーです。
材料切り出し。あれれ、カメラにSDカード入れてなかった。
やっぱ錘が必要だなあ~ 何か違うモノ使いたいなあ~
おっ、ピッタシ!
ちょっとボルト長いから切りましょう。
うんせっうんせっ!
あと少し。
では、半田づけ。
あとは鉤を…
ようするに矢印ルアーです。
材料切り出し。あれれ、カメラにSDカード入れてなかった。
やっぱ錘が必要だなあ~ 何か違うモノ使いたいなあ~
おっ、ピッタシ!
ちょっとボルト長いから切りましょう。
うんせっうんせっ!
あと少し。
では、半田づけ。
あとは鉤を…
- 2013年10月17日
- コメント(0)
自作スプーン
- ジャンル:日記/一般
30年前に良く使い、ヤマメを釣ったのがハスルアー。
これをちょっとアレンジしましょう。
二股にしました。
材料切り出し。
張り合わせると・・・・
少し上のアングルから見れば
おお、カエルルアー誕生です!
これをちょっとアレンジしましょう。
二股にしました。
材料切り出し。
張り合わせると・・・・
少し上のアングルから見れば
おお、カエルルアー誕生です!
- 2013年10月16日
- コメント(0)
飛行機ルアー3号制作
- ジャンル:日記/一般
朝までゆっくり寝て、さあ、遊びに行こうと思ったら、
なんと「あまちゃん」総集編が。見るしかない!
終わったら、娘がお昼を御馳走してくれるとのことで、ウッドコックという
レストランへ連れて行ってくれました。
キノコのソースのチキンカツが超美味いお店です。
で、帰ってから昼寝。
で、起きたら、お試しかっ!豪…
なんと「あまちゃん」総集編が。見るしかない!
終わったら、娘がお昼を御馳走してくれるとのことで、ウッドコックという
レストランへ連れて行ってくれました。
キノコのソースのチキンカツが超美味いお店です。
で、帰ってから昼寝。
で、起きたら、お試しかっ!豪…
- 2013年10月15日
- コメント(0)
週末の不思議
- ジャンル:書籍・雑誌
今週は調査資料のCAD入力作業に追われました。
根っこが文系ですので、少し苦手意識が。
でも、習うより慣れろの精神で取り組むと、どうってことないですね。
操作マニュアルに約1週間、首ったけになりました。
最初は解説が断片的にしか理解できず、レレレ?の世界でしたが。
表計算のエクセルと同じく、知れば知るほど…
根っこが文系ですので、少し苦手意識が。
でも、習うより慣れろの精神で取り組むと、どうってことないですね。
操作マニュアルに約1週間、首ったけになりました。
最初は解説が断片的にしか理解できず、レレレ?の世界でしたが。
表計算のエクセルと同じく、知れば知るほど…
- 2013年10月12日
- コメント(0)
最新のコメント